
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
全高1550mm以下、3列シートを満たす国産車は、1970年代の日産セドリック・ワゴン(3列目は後向き)以来、断続的に生産されていたんだけど、2020年7月まで販売されていた(ストリームの後継である)「ホンダ・ジェイド」が最後(ちなみに、シエンタの全高は1670~1695mm)。
背の低い3列シート車って、それなりに需要があるんだろうけど・・・深く屈むことになる乗降性の悪さ、3列目を使うとラゲッジスペースが潰れるなどの実用性の低さから、”便利そうだと思って買ってみたけど、3列目は使わない(使えない)”コトが多く、ジェイドも”販売のテコ入れ”のために、”要望の多かった(らしい)”2列シートをラインナップしたくらい(でも売れなかった(^-^;)
10年後、20年後はともかく、世界的にもSUV/ミニバンが主流になっている現状において、近い将来に質問者サマの要望を満たすクルマが登場する可能性は低いとしか思えない・・・程度の良い最終期のジェイドの中古を探すことが現実的な解決策と思われ・・・
No.2
- 回答日時:
ホンダのストリームが条件におさまっていた最後の該当ですが、今はもう無いですね。
スバル・エクシーガも一世代しかないですがはじめから1600オーバーでしたし、今は全て1600以上、SUVとミニバンになりました。
ホンダ・フリードやトヨタ・シエンタも短いボディに3列シートなので背は高いですね。
元々セダンの派生なワゴンに3列目を付けるか付けないかのキワモノばかりでしたから。
外車にもワゴンはあっても3列シートは無い。
BMW2シリーズに3列あるじゃん、と見てみたら饅頭のような形の背の高いのでした。
もう無いんじゃないでしょうかね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国産車 ●生産中止(販売終了)が、数ヶ月後に決まっている自動車(新車)は、価格は、どのくらい値引きしてもらえ 10 2022/06/01 18:57
- 国産バイク 空冷大型バイクを探しています。 HONDAドリーム店に、ずいぶん長い間、置いてある 販売終了したCB 3 2023/02/05 19:48
- シティサイクル・電動アシスト自転車 自転車に詳しい人教えてください。 ジモティで「Reschnel」と書かれた26インチの自転車を購入し 1 2023/07/11 18:40
- その他(車) 布のナンバープレート隠しを探しているのですがヤフーど写真の物を見つけたのですが現在販売していないよう 3 2023/04/11 12:10
- 国産車 3395mm、1475mmより小さいサイズの中古の軽自動車 7 2022/04/24 10:42
- 中古車 中古車の購入を考えており、 販売店で見積もってもらいました。 本体価格 車検2年 リサイクル料金 車 5 2022/03/27 21:17
- その他(自転車) 中古自転車販売店を探しています!! 2 2022/05/08 01:55
- 中古車 中古車を買おうと思っています。この2台だと、どちらが良いと思われますか? 12 2022/04/21 22:47
- 車検・修理・メンテナンス パワーウィンドウのモーター故障、交換必須? 正規品は生産終了+在庫切れ 私が所有している以下の車両に 7 2023/05/26 19:59
- ネットスーパー Amazonで車まで売ってます。 通販好きな人って対面販売嫌いなんですか? 家も通販、車、衣食住全て 5 2023/06/22 16:24
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ブリーダーボルトの規格
-
ディーラーにとって一番うれし...
-
タントL350のシフトレバーロック?
-
腰痛持ちにおすすめの車種は、...
-
シエンタは幅2300の駐車ス...
-
解体屋さんで乗用車のドア1枚...
-
トミカをショップで売ると買取...
-
車種の利点、欠点
-
大型ミニバン大嫌い人間です
-
【閲覧注意】軽自動車の事故が...
-
パワステ 冷間時に重く音がする...
-
3列シートで、車高1550以下の車...
-
深夜のドライブはもうやめた方...
-
HE22Sのラパンのメーター設定
-
ベンツ・w203型Cクラスの警...
-
ランサーエボリューション VII ...
-
BMWのパワーウインドウに関して。
-
ミニバンについて
-
新車価格300〜400万円代で残価...
-
皆さん、おはようございます♪ ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
OBD関連の質問です。
-
腰痛持ちにおすすめの車種は、...
-
ヴォクシー AZR60G 電圧低下/...
-
グローブボックスの裏に免許を...
-
ディーラーにとって一番うれし...
-
シエンタは幅2300の駐車ス...
-
3列シートで、車高1550以下の車...
-
紺色が人気が無いのは何故ですか。
-
ETCアンテナ取付
-
三菱自動車工業に関して
-
大型ミニバン大嫌い人間です
-
上抜きに適さない車種(危険)...
-
新車の社員割引について
-
スカイラインのGTバッチについ...
-
なぜ最近、ジムニーが流行って...
-
自慢について 何かで、ある心理...
-
O2センサ
-
国産車メーカーによって塗装の...
-
レガシィB4のドレンボルトの締...
-
ブリーダーボルトの規格
おすすめ情報