電子書籍の厳選無料作品が豊富!

中学生です。
家庭科で料理をしようとっていう宿題があるんですけど、料理をし終えての所に親が感想を書く所があるんです。でも、親は忙しいので兄弟とかに頼んでも良いですかね?

A 回答 (6件)

普段家で料理を作ってくれている人であればかまわないと僕は思います。



その宿題は,出題の時点で「親」という指定があったのでしょうか?
もしもそうであるならば,配慮を欠いた宿題だと思います。

世の中のすべての中学生に両親がいるとは限りません。いろいろな理由で,片親しかいない家庭もあります。両親が亡くなってしまったために,祖父母やおじおばに育てられている子どもだっているんです(相続の手続きをしていて,そういう家族関係があることを見たことがあります)。そのような家庭では,育てている人と養子縁組をしているために法律上は「親がいる」ということになっていることもありますが,本人たちの感覚では,本来の関係を引きずっていることが多いのではないでしょうか。
そんな家庭では,子どもも家事を負担していることもあります。母親がいない家庭や,母親が忙しくて不在がちの家庭では,年長の子どもが料理を作って日常を過ごしているかもしれません。
そういう子どもにまで「親の感想をもらってこい」と言うのは配慮が足りない,言葉を換えれば子供の感情を無視した,非常に残酷な宿題だと言えるのではないかと思うのです。

出題した先生(学校)の側も,子どもたちの家庭の事情を調べて出題しているかもしれません。でも実は夫婦関係がこじれていて子どもの父母が別居しているけど「恥ずかしいことだから」と学校には何も言っていないとか,そういう事情がある家庭だってあるかもしれません。子どもには責任のない,そういった「大人の事情」で子どもが傷つくことがないように配慮する義務が,学校にはあると思うんです。

学校が求めた「親の感想」というのは,
(1) 宿題をやったかどうかを先生が確認することはできないので,家人に確認してもらう
(2) 先生に責任が及ばない方法で,その宿題の評価をする
(3) 家人に,その子どもの成長を見てもらう
という目的があってのものだと思いますが,これは別に親にだけしかできないことではありません。(3)については親権者である親の権利だとも言えますが,(1)と(2)についてであるならば「家人であればできること」だと思います。

親御さんが忙しくてできそうにないのであれば,ひとこと親御さんにそんな宿題が出たと伝え(←これ重要。言っていないとそれはそれで問題になることがある),そのうえでごきょうだいに感想を書いてもらえばよいと思います。
そこでもし先生にあれこれ言われたら,親御さんから上記のようなことを学校に突きつけてやれば,その先生も頭を下げざるを得なくなるように思います。
    • good
    • 0

そっくり、それを先生に聞きましょう。



もし私が先生だったら、「兄弟でもいいけど、夜にチンしてもらってもいいから、お父さんお母さんに食べてもらえるといいね」っていいます。

感想を聞きたいだけじゃないんです。
「この子はこんな料理をする年齢になったのか」と感じてほしいからです。
    • good
    • 0

親に聞いて、親がいいと言えばいいかなと思います。


兄弟と言えども、勝手に親の代わりをするのはよくないです。
    • good
    • 0

自分より年上ですから大丈夫でしょう。


私は高校生ですが、小学生の妹に同じようなことしたことありますが問題ありませんでしたよ!
    • good
    • 1

問題ないでしょう。

そんな大事な事でもないですし
    • good
    • 1

あなたの教師に聞きましょう。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!