ショボ短歌会

大回り乗車で房総半島一周というのをやりたいのですが、やり方がいまいちわかりません。ルートの決め方、乗り換えなど教えていただきたいです。よろしくお願いします。

A 回答 (8件)

No.5の補足です。



仮に蘇我駅を出発点にするのなら、鎌取経由以外にもいろいろ可能です。

八街経由、佐原経由、また一旦東京方面に向かうルートもあります。
    • good
    • 0

おはようございます。



首都圏で電車運転士をしております。

本来は経路通りに乗車券を購入して乗る電車なのですが、俗に言う「大回り乗車」と呼ばれるのは、

⚪JRが指定したエリアの中では、実際の経路を問わず最短経路で計算します。

……という概要です。

大阪とかにもあるのですが、首都圏ですと添付したエリアです。
その中で、

⚪同じ駅を重複しない(同じところを二重に通らない)。
⚪行ったり来たりしない。

……これを守れば、大丈夫です。

例えば、
茅ヶ崎→橋本→八王子→高麗川→倉賀野→新前橋→小山→友部→我孫子→成田→香取→松岸→成東→大網→蘇我→東京→川崎→武蔵小杉→横浜→辻堂でも、
茅ヶ崎→辻堂の運賃で計算します。
……と言う制度です。

どこからスタートするのかに依ると思いますが、ご覧の通りで、
銚子方面だと松岸駅、
成田空港駅や鹿島線、久留里線だと「大回り乗車」は成立しませんね。

これを参考に、内房線君津駅~安房鴨川駅~外房線上総一ノ宮駅間だと列車の本数が1時間に1本程度とだいぶ減ってしまうので、時刻表片手に時間を見ながら行程を組んでみてください。
「大回り乗車で房総半島一周というのをやりた」の回答画像7
    • good
    • 0

大回り乗車(俗称)自体は理屈さえわかれば非常に簡単です。


只、これも不要不急の外出に違いないので、その事は別にして
添付した動画の前半に基本ルール、後半に房総半島を経由した
サンプル経路(乗換の全てではないので注意)も出ていますが、
一部細か過ぎ+駆け足で完全な初心者向けとも言いにくいので
少しだけ補足しますが、とりあえず先に動画を再生してみて下さい。

[補足]
1) 最初に買う「乗車券」は最短距離(隣り駅)でなくても良い
⇒ あくまで「最安」でする場合が「隣駅」までと言うだけ
(乗車駅次第では隣駅までで出来ない事も。後述の路線図参照)

2) 乗車時間次第では自動改札を出る時エラーになることも
⇒ 改札脇駅員に申告だけで大丈夫。ICカードの場合でも同じ
(ICカード=Suica[スイカ]やPASMO[パスモ]など)

3) 途中駅で改札は出られない (改札出る=途中下車すると無効)
⇒ 食事もトイレも車内 or 駅の改札内。トイレなし車両注意
(事故故障自然災害で閉じ込められた時用に食料持参が望ましい)

4) 都心から遠い=列車運行本数少く、車両も短い(座席減)
⇒ 凄く困るレベルではないけど、時刻表などで良く確認を
※平日と土休日の違いも注意。「JR東日本アプリ」推奨
https://www.jreast.co.jp/smtapps/

5) [蘇我-大網]の最短距離を使うとそこで終ってしまう
⇒ 路線図参照。これは同じ駅を2度通れないルールのため
https://www.jreast.co.jp/kippu/img/kippu12.gif
(房総半島の区間は[蘇我-大網]より下の部分。右下)
(内房線/外房線内だけで完結するなら最短でも問題ないけど)

6-1)「特急券」追加すれば「特急列車」にも乗れる
6-2)同、「普通列車G券」追加で「普通G車」にも乗れる
⇒ 快適さを金で確保したいなら別に構わないと言うだけ
但、房総半島の区間に「普通G車(2階建て車両)」は無い
https://www.jreast.co.jp/railway/train/green/
(G車=グリーン車の略。単に文字数節約した書き方)

7) 車内で充電は出来ない。フリーWi-Fiもない
⇒ 別に敢えて書かなくてもと良い事だけど、念のため

他にも補足したい事は有るけど、とりあえずこの位で。
只、最初でも触れた通り、この時期はちょっと・・・
-----------------------------------------------
    • good
    • 0

房総半島一周なら、次のようなルートがあります。



・蘇我駅で、浜野までの切符を買う。
・外房線、内房線を乗り継いで浜野で出場する。
( 蘇我 ― 茂原 ― 安房鴨川 ― 館山 ― 木更津 ― 浜野 )

乗り換えは出発時間によって変わりますから、サイトや時刻表などで調べてください。
    • good
    • 0

きっぷのルールに従って自分でルートを決められないならやらない方が良いです。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

その通りですね。ご意見ありがとうございます。

お礼日時:2021/08/15 20:58

ルールはこちら


https://www.jreast.co.jp/kippu/1103.html
どこから出発してどこで下車するのか決めて
あとは重複しないようにルートを決めるだけ。

自分でルートを決めるところからがこの乗り方の
楽しみの一つなので、それを丸投げして
質問する人にはお勧めできません。

まずは自分で調べてみて、それが問題ないかを
質問してみては?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。路線図を見ながら考えてみます。

お礼日時:2021/08/15 20:57

すごく簡単。


隣の駅までのきっぷを買って、反対方向に向かう。
同じ駅を2度通ってはダメ。改札を出てもダメ。後戻りはダメ。
終電までに隣の駅に辿り着く事。
それだけだよ。

例、
東京ー新木場ー蘇我ー安房鴨川ー大網ー成東ー佐倉ー成田ー我孫子ー日暮里ー神田
    • good
    • 0
この回答へのお礼

例まで教えていただき、大変助かります。ありがとうございます。

お礼日時:2021/08/15 20:57

>大回り乗車で房総半島一周というのをやりたいのですが、


無理
https://trafficnews.jp/post/82516/4
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。記事を拝見しました。最長ルートだと時間がかかり過ぎるので年末年始以外はできないのですね

お礼日時:2021/08/15 20:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!