
No.13
- 回答日時:
>> まじでバカなんだね?
>> 東京-大阪-名古屋のどこが遠隔なの??(笑)
論理思考を捨てた独善の輩は客観的に物事を考えられず、窮すると相手を中傷する言葉でなじるしかないようで。
本当に、残念な心の人ですね。
およそ日本人のメンタリティとは程遠い。
東京-横浜間が近接しているからそこには置いてないだけと言うことですよ。
大都市間の距離感を地図で見ればわかります。
日本地図で各都市の位置を確認しよう。
No.12
- 回答日時:
相撲の興行は日本各地の相撲ファンのためにわざわざ遠隔な場所を選んで開催しているということ、わかります?
証券取引所も、今のようにネット取引が主体でない時期に開設されて、地域・地方の証券会社の利便を考えて、地理的なディスタンスを考慮して拠点を置いているということ理解できます?
で、大都市ではない都市が「3大都市になる」って自己矛盾だと理解できます?
基本的な論理思考ができない人のようだが、歪んだ独善で強弁しても見苦しいだけ。
論理性のないあなたはブーメランもわからないようで。
No.8
- 回答日時:
大都市
地方自治法第252条の19第1項の指定を受けた人口50万人以上の都市をいう。(総務省地方財政白書の定義)
札幌市、仙台市、さいたま市、千葉市、横浜市、川崎市、名古屋市、京都市、大阪市、神戸市、広島市、北九州市及び福岡市をいう。
大都市とは人口、面積、対外影響力またはその他の概念において大きな都市のことである。大きさの指標としては人口がもっぱら使われる。(出典:ウィキペディア)
政府が人口を「大都市」の基準にしていますね。
用語でも人口は最大のファクターですね。
言葉の概念は、ローカルオリジナルでは意味が通用しません。
グローバルスタンダードに沿ってこそ、コミュニケーション可能になります。
No.6
- 回答日時:
横浜を東京と一体とみるか、独立した都市とみるかの違いでしょう。
神奈川県民としては、「横浜と東京は違う!」「独立した、全く別の文化を持つ、別の都市だ!」と主張したいでしょうから、そうなると、大都市=人口多い都市には当然横浜が入ります。
ですが、日本全体から見れば、横浜は東京の付属都市であり、東京が発展していなければ横浜もただの田舎町であり、となると、「日本の〇大都市」的なものに入れるのは疑問を感じます。
No.3
- 回答日時:
いえ人口順で言えば
東京、横浜、大阪、名古屋、札幌、福岡
の順です。
東京と横浜は近いので一体とみなす場合がありますが
それはつまり横浜は東京にカウントされています
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
1月29日は「人口調査記念日」の...
-
都市の人口について
-
パリオリンピックの開会式の演...
-
昔から、奈良は京都とか江戸く...
-
日本三大都市は東京大阪とどこ...
-
現代社会の問題で、15歳未満の...
-
エクセルでの人口増減率の求め方
-
日本の選挙権の歴史についての...
-
一番人口の多いカテゴリーはど...
-
緊急事態宣言の再宣言の基準と...
-
ポートアイランドとニュータウ...
-
人口密度が高まる地域になれば...
-
年少人口とはなんですか?
-
館山市と函館市はどっちが都会...
-
経済はゼロサムにならないのは...
-
空気感染する新型エボラウイル...
-
埼玉県はどこがダメなの?
-
今までに死んだ人の数と今生き...
-
田舎と都会ではどっちが頭がお...
-
ニュータウンとベッドタウンの違い
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルでの人口増減率の求め方
-
都市の人口について
-
東京23区の外国人の人口を教え...
-
練馬区、板橋区、杉並区、中野...
-
宮崎県の人口について
-
経済はゼロサムにならないのは...
-
北海道の出生率が低い理由
-
群馬県高崎市のほうが茨城県水...
-
統計―人口比10万人あたりって?
-
田舎と都会ではどっちが頭がお...
-
世界の人口は何億でしょうか?
-
地図上で、半径◯◯km内の人口と...
-
次の市を都会度順に並べるとど...
-
今までに死んだ人の数と今生き...
-
長男長女は次男次女よりどれく...
-
町田と船橋は、どちらが都会で...
-
さびれていく町は、
-
ニュータウンとベッドタウンの違い
-
鳥取県米子市か京都福知山市は...
-
田舎の郵便局の実態は?
おすすめ情報
まじで東京の隣にあって東名阪側にあるから人が多いだけ、ただそれだけの町なのになにを勘違いしてるんですかね??