No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>所有権移転する目的
委託者から当該財産を切り離して、受託者に移転することにより、委託者の他の債権債務関係とは別に運用できます。委託者に属したままの時生じるリスクを回避できる。そういう仕組みとして用意された選択肢
>所有権が移転しているのに矛盾しています
このこと自体、物権法上の扱いに対して、信託法上の特別措置、特別の法的根拠により説明されます。矛盾回避の法理論の付加です。
英米法では、狭義のコモンロー適用では、ご質問のような妥当な解決がつかないことから、エクイティがこの妥当な結論のため発展し、信託法制の土台となっています。日本の信託法制は、これらをこみで継受しており、法整備されています
なので、
>このケースだと違う委任契約とかのほうがいいという‥
二度と田舎に住めないかどうかは、信託の目的、信託契約終了時の処理等、特約等が可能であり、特約等で回避できない不都合やリスクが予想されるとき、他の同一目的達成できる法律構成とで、選択が行われることとなります。ちょうど質権設定か譲渡担保かの選択のように。
この回答へのお礼
お礼日時:2021/08/25 00:47
わかりやすい回答ありがとうございました。
何度も回答してくださって大変感謝いたしております。
ありがとうございました。
知識量にすごいの一言に尽きます。( ^)o(^ )
No.2
- 回答日時:
>制限付き所有権なのですか?
物権の権能に制限はつきません。
信託契約に基づく債権的制限です。
つまり、所有権は(物権的制約はなく)受託者に帰属する。
契約上、受託者は、当該所有物を、受益者のために使用収益処分する義務を負う、というもの。
だから、例えば、受託者債権者が、信託財産は受託者所有だから差し押さえできるか?について、確かに、完全な所有権は受託者にあるから差し押さえできそうだが、信託財産であることを根拠に、実質的な所有者は受益者だからという信託特有の理由を付加して、特別・例外的な取り扱いを認めていくといった処理がされます。物権法の範疇での処理はしないということです。
No.1
- 回答日時:
信託の場合、委託者から信託された財産の所有権は、受託者に移転します。
受託者は移転された財産の所有者である。が、(こっからが信託という制度の根幹)「受益者のために」当該財産の管理、変更等を行う義務を負う。
だから、登記原因は当然、所有権移転です。
伝統的な民法の基本書では、財団と類似する仕組み(法人格なく、契約関係である)と説明される。
もともと英米法上のもので、古くはイングランドのuse(ユース)に起源を持つ。一代限りの封土を持つ貴族が、次代に受けつがせるため、教会など(死なない法主体)に、封土を寄進する。その際、for use ~(何某、次代当主予定者のために)と契約する。こうして、所有権と収益帰属を分離する。
このように、所有権の持つ機能の分有をするのが信託の基本機能ですから、法的な説明は、所有権を受託者に、収益を受益者に、分有する仕組みである、となります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/12】 急に朝起こしてきた母親に言われた一言とは?
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・好きな「お肉」は?
- ・あなたは何にトキメキますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・高校三年生の合唱祭で何を歌いましたか?
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・家の中でのこだわりスペースはどこですか?
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・架空の映画のネタバレレビュー
- ・「お昼の放送」の思い出
- ・昨日見た夢を教えて下さい
- ・ちょっと先の未来クイズ第4問
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・メモのコツを教えてください!
- ・CDの保有枚数を教えてください
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
嫁入り道具の所有権は誰にある...
-
主人からお金を取り返したい。...
-
勝手に車を売却されたら?
-
父が横領そのとき家族は?
-
私はいくら会社の付き合いでも...
-
妻のことが好きです。ですが離...
-
旦那が社員旅行で風俗を利用し...
-
息子が知らない間に結婚しまし...
-
貧乳過ぎて申し訳ないので離婚...
-
夫60歳、妻57歳 結婚35...
-
旦那と義母の間に肉体関係があ...
-
子育て失敗。シンママです。息...
-
母親による知的障害者への性的行為
-
旦那とのセックスが苦痛です。 ...
-
知らない間に息子に入籍された...
-
風俗に行った旦那に、誓約書を...
-
夫が隣人の女性を好きになった...
-
別居中うつ病になっていた旦那 ...
-
元嫁の異常な行動について
-
子供の居住権
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
勝手に車を売却されたら?
-
離婚を考えてるんですけど交通...
-
遺産相続してから夫の態度が変...
-
結婚祝いは誰のもの
-
独身時代の妻の貯金。夫の低収...
-
嫁入り道具の所有権は誰にある...
-
父が横領そのとき家族は?
-
宝くじの当選金は夫婦の共有財...
-
ホリエモンみたいな金持ちが逮...
-
離婚時財産分与、公務員の退職...
-
民法828条
-
共有財産について
-
嫁入り道具について。 私は夫と...
-
離婚時の財産分与
-
不動産に関する権利が信託財産...
-
離婚協議が上手くいかない中で...
-
現物出資と検査役の調査
-
離婚します。 旦那単独ローンの...
-
財団とは何ですか?
-
相続財産は、離婚時の財産分与...
おすすめ情報
回答ありがとうございます。
制限付き所有権なのですか?
例えば、兄夫婦が田舎に土地をもっていて、田舎に弟夫婦がいるので信託した場合、(信託の目的は管理だけしてもらいたいだけので、いずれ住みたいと思っています。)所有権が移転するというは二度と田舎に住めないということですか?
このケースだと違う委任契約とかのほうがいいということですか?信託に適していないということふぇすか?
所有権が移転するという信託という制度の典型的なケースは社会のために寄付してその人が委託者の意思を汲んで社会にこうけんするケースはしっくりきますが。
所有権移転するのが特徴ですが、委任契約とかと違い所有権移転するというメリットはなんですか?信託という制度を使って何かするとき(寄付して役立ててもらいたい以外)所有権移転しなくても目的を達成できるのになぜ、所有権移転するのですか?所有権移転する目的はなんですか?
所有権移転は移転しているのに受託者の財産が競売にかけられるような事態になったとしても、信託財産はその対象とはなりません。仮に信託財産に対する不法な強制執行や競売がなされた場合には、受託者は異議申し立てをすることができます。これは妥当、当たり前の結論ですが、所有権が移転しているのに矛盾しています。どういうことですか?
わかりやすい回答ありがとうございました。
何度も回答してくださって大変感謝いたしております。
ありがとうございました。
このこと自体、物権法上の扱いに対して、信託法上の特別措置、特別の法的根拠により説明されます。矛盾回避の法理論の付加です。
英米法では、狭義のコモンロー適用では、ご質問のような妥当な解決がつかないことから、エクイティがこの妥当な結論のため発展し、信託法制の土台となっています。日本の信託法制は、これらをこみで継受しており、法整備されています
これをご存知だとはすごいの一言です。
ありがとうございました。( ^)o(^ )