dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

製薬会社のホームページなんかを見ていると、薬の開発の関係で「導出」って言葉がよくあります。
製薬業界では常識のようですが、いろいろ検索してもわかりません。どういう意味なんでしょうか?
ちなみに、「導入」って言葉もあるんですか?

A 回答 (1件)

医薬シーズや素材のライセンスに関する言葉のようです。


ライセンスを与える事が「導出」でライセンスを受ける事が「導入」だそうです。

参考URLがpdfファイルですので規約によりURLを添付できません。
Googleで「製薬 導入・導出 技術リエゾン」で検索し、
1ページの注釈の*2ライセシングをご覧下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、そういう意味だったんですね。
ありがとうございます。大変参考になりました。

お礼日時:2005/03/10 23:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!