No.2ベストアンサー
- 回答日時:
響きますよ。
普通に歩いているときに出る音は
響きませんが、走ったりすれば
上の階は響きます。
左右や下はほとんど響きません。
今のマンションの床厚は280㎜
で、壁厚は180㎜なんですが、
以前公団住宅は非道かったです。
コンクリですが、上の階の普通に
歩く音が響きますし、
隣のあえぎ声も、もろ聞こえでした。
困ったのは、それに嫁さんが触発
され、ワタシに迫ってくることです。
No.7
- 回答日時:
コンクリートは単位重量が大きいので、ドンドンという重低音はあまり通さない。
その代わりスプーンを床に落としたときのようなカーンという高音域は防げない。
そのため躯体のコンクリートで重低音を防ぎ、内装の床で高音域を防ぐ複合の構造になっている。
No.4
- 回答日時:
響きます。
特に以前カーペットだったのをフローリングに変えたりする時、遮音材を使わない部屋だと、下にもろに響きます。何かを落とした時とか歩く時にかかとから歩かれるとドシドシという感じで。
あと、結構コンクリートのマンションって音の伝わり方がシンプルな上から下とかじゃない場合もあるので、例えば音楽なんかは上だと思ったのが実は斜め上だったなんて例もあるのです。
No.3
- 回答日時:
マンションの構造にもよりますが ドを超さない限り大丈夫。
上階が犬を飼い
夜中で静かなときに『ワン、ワン』夜鳴きがほんの聞き耳を立てれば 少し聞こえる程度、気にならない。ただ気にすればほんの小さい音でも気になるよね。
ピアノは響く ただ何処か特定出来ない響き方。
夜中のシャワー 響いても浴室しか聞こえない 浴室の横は浴室 上も下も 歌を大声で歌っても 響くのは浴室だけ。
上下の構造上 トイレも浴室もリビングも響いても大概大丈夫です。
No.1
- 回答日時:
多少は響きますよ
流石にイビキまでは聞こえませんが、夜中の静まり返った時に隣の人が咳をすると聞こえます
ちなみにテレビ音は聞こえません
上の人が走り回ると響きます
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
下の階からの生活音って、どれ...
-
不審な電子音
-
誰もいない2階から足音
-
自宅内でストーカー
-
何故足音をたてないのでしょうか?
-
鉄筋マンション・音はどこまで...
-
市営住宅に住んでおりますが、...
-
東横インは壁が薄いと聞いたの...
-
寝室の上に浴室というマンショ...
-
マンションの騒音について
-
いったい何の騒音?
-
マンション住まいの方、上の人...
-
鉄筋コンクリートのマンション...
-
マンション12階 風の強い日、...
-
床下収納庫の蓋のきしみ
-
鉄筋コンクリートマンションの...
-
騒音について。工事に詳しい方
-
私の家で、二階からドシンとい...
-
下の階と上の階、話し声の聞こ...
-
ペット可の物件…でも、階下から...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
鉄筋コンクリートのマンション...
-
下の階からの生活音って、どれ...
-
東横インは壁が薄いと聞いたの...
-
鉄筋コンクリートマンション上...
-
RC造なのに音が筒抜けのマン...
-
不審な電子音
-
誰もいない2階から足音
-
マンションでのシャワーの音に...
-
アパート1階にお住みの方へ。...
-
自宅内でストーカー
-
マンション住まいの方、上の人...
-
私の家で、二階からドシンとい...
-
上の階の早朝からの騒音が酷い...
-
分譲マンションで
-
下の階と上の階、話し声の聞こ...
-
マンションだとセックスの音は...
-
怖いです助けてくださいw 下の...
-
部屋の中で携帯の音が聞こえる
-
鉄筋マンション・音はどこまで...
-
隣に住んでいる方が聴覚過敏
おすすめ情報