アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

男の子2人の母です。
2人とも本当に元気だけが取り柄のような感じで、上の子は勉強は普通です。よくもなく悪くもなく。
下は今年長で来年から小学生。これからです。

だめだなと思いながらも、子供の学力を周りと比べてしまい、私の育て方が悪かったと後悔ばかりです。長男と同じクラスの女の子ですごく頭のいい子がいます。その子は中学では私立に行くんだろうなという感じです。だからといってスパルタ教育というわけでもなさそうで、小さい頃からの習慣なのかと思うとますます自分を責めてしまいます。
夫は子供の学力はあまりきにしていませんが、私は頭がいいことで将来の選択肢が増えると思っています。学力が低いと、何をするにも大変な気がしています。
子供への期待が大きすぎて困っています。
それなりでいいと思えない自分がいやです。

A 回答 (4件)

学力を身につけるのは、本人の問題でしかないので


そこにどう影響力を与えるかでしかないでしょう。

なので、本来なら、色々なところに行って
色々な経験をさせて、脳を刺激させること
ではあると思います。

ただ、その反面、集中力を補う訓練が
必要になります。

なので、勉強させる場合は、目移りしない物の少ない環境でやらせるのが良いです。
なので、子供の頃に片付けをさせるわけです。
    • good
    • 0

学力は母親のスペックでほぼ決まるからね。



できる子はやればやるほど伸びるが、できない子に勉強ばかりやらせるのは悲劇しか生まない。
    • good
    • 0

うちは三兄弟の母です。


上と真ん中は歳の差兄弟で真ん中と下は歳が近いです。
同じく幼稚園児が居て、来年小学生です。
うちも上の子の同級生で女の子が居ますが(今はお母さんと仲良いです)、女の子は頭は良いですが私立には行かなかったですね。
同じ中学に…でも高校はかなり賢い所ですね。

本当に似ていて、うちの旦那も学力は気にしていない、むしろ勉強をどれだけ頑張っても社会人になったら何も役に立たないと豪語してます…旦那本人が勉強が嫌いでしてなく、言い方悪いですが低学歴です。
逆にうちは自分で言うのもなんですが高学歴です。
うちには妹が居るんですが、妹は真逆なんですよね…妹は中高と勉強出来ず大変でした。
妹みたいになって欲しくなく、子供にはかなりスパルタに近い、かなりの教育ママとして頑張って来ましたが…思い通りになる訳もなく、苦戦しました。
子供には「勉強出来る期間は決まってる、今やらなかったら後悔する方が大きい、毎回テストで自分が思ってた以下の点数で悔しいなら頑張り方を変えないとダメだ」と言ってましたね。
上の子に散々お金をかけてますが(習い事に進学塾代)、全く報われてません…
なので、下の子らには上の子みたいになって欲しくないと色々させてますが…三人共に違うので、とりあえず今は「後悔すると思うなら全力で自分が納得するまでやりなさい、やらないならやらないなりの結果しか出ない事に文句は言ったらダメだ」と。

親がやれることって本当に限られていて、あとは見守るしかないんですよね。
対価(お金)はかなりかかりますが、質問者様もそれなりに(お金を払って進学塾等通わせて)してあげるしかないのかな?と思います。

お互い大変ですが頑張りましょうね。
    • good
    • 0

長~~い人生


色んな人を見てきて
中途半端に頭のいい人ほど損をしている様な気がしてなりません。
一芸に秀でている人の方が選択肢は広がるんじゃないかな。
能力って学力だけじゃないものね。
あんまり親の期待が大きすぎると
お子様プレッシャーでつぶれてしまいますよ。
気持ちはわかるけど
ほどほどに。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!