家・車以外で、人生で一番奮発した買い物

みなみじゅうじ座について質問です。

私は子供の頃から星が大好きで、星座に関する本を本屋で買い漁って読んでいました。
特に一等星は全ての名前を記憶するぐらい見ていましたが、みなみじゅうじ座のアルファ星とベータ星は南天の星のせいか固有名(カノープス、スピカのような)がいくら探しても見当たらず「みなみじゅうじ座アルファ星」のようにしか書いてありませんでした。

それが今週の呪術廻戦を読んで知ったのですが、アルファ星はアクルックス、ベータ星はミモザという名前がついていました。

この名前は最近つけられたのでしょうか。
それとも昔からあったのでしょうか。

名前がいつ頃つけられたかご存知の方教えて下さい。

A 回答 (1件)

α, β, γ の 3つについては 2016年7月20日に IAU が正式に承認したって Wikipedia に書いてある.



ちなみに α の Acrux, γ の Gacrux は単に alpha crucis, gamma crucis の省略形 (なぜか属格の crucis が主格の crux になってるけど). β も同様の becrux という通称を持っていたけど IAU は Mimosa を採用.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
Wikipedia見たつもりでしたがそこまで目がいきませんでした。

お礼日時:2021/08/31 00:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!