プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

引きこもりがちのアラフォー主婦です。
毎日ネットとにらめっこ。
現状変えたいと思いながら何にも興味を持てずに、つまらない毎日を送っています。

昔から引っ込み思案な性格ながら、コロナ前は習い事や語学学習頑張っていたんです。
今海外在住で、コロナの少し前に越してきたため知り合いも少ししかいません。

こんな毎日に嫌気がさします。
現状変えるには何から始めたらよいのでしょう。

A 回答 (3件)

コロナ禍ですからね


対面で何か……というのは厳しいですよね
あんまり現状と変わらないけど、ネッ友作っておしゃべりするとか、
YouTubeの動画でもお手本にして絵や手芸に挑戦してみるとかどうですか
僕、Twitterで知った人に感化されて、冬は編み物、春夏はがま口の財布やポーチを幾つか作りました(YouTube見て)
思ったより難しくなくて楽しかったです
出来上がったものは、一番いい出来のを妻にプレゼントして、あとは欲しいと言ってくださった方々に差し上げました
それで喜んで頂けるのがまた楽しみですよね
手芸、いいと思いますよ
    • good
    • 2
この回答へのお礼

何かに没頭できるとよいですよね。
このコロナ禍で、手芸にハマった時期もありました。読書に没頭した時期もありました。
でも、熱が冷めるとスーッと冷めて、その後手に取らなくなってしまって。飽きやすい性格も問題なんです。

一番上手に出来たものを奥様にプレゼント、というのが素敵だなと思いました。
人のために何かをするというのは作る喜びが増えそうですね。

お礼日時:2021/09/02 08:01

海外生活なんですね、


このコロナ禍で日本で暮らすのも大変なのに、海外ともなると想像を絶するストレスではないかと思います。

お役に立てないかもしれませんが、私の好きな言葉を紹介させてください。
平野恵理子さん『五十八歳、山の家で猫と暮らす』という本なのですが、
ひとりでいることを表すときに孤独、孤立などネガティブなイメージの言葉しかないことを本の中で書かれており、
平野恵理子さんは『孤独立』という言葉を本の中で提示されていました。
「〜心地よい孤独もあるのだ。
一人だって、ひっそりと愉快に過ごせることはある。〜〜一人でいることのよろこびを素直に表す言葉・・・」(本の中から抜粋)
この『孤独立』という言葉、いい響きだな〜と思ってよく思い出してます。
たとえ家族と暮らしていても、ふと寂しさを感じたりすることもあります。

お身体に気をつけてお過ごしください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

素敵な言葉のプレゼントありがとうございます。
思えば私、一人は気楽で好きなはずなのに、一人だと寂しいとか、それこそ孤独だとかマイナスなイメージを自分でつけて、余計惨めな気持ちに浸っていたかもしれません。
一人の時間を楽しく使える人、素敵ですね。
孤独立、とてもよい言葉だと思いました。

お礼日時:2021/09/02 07:55

海外がどんなところかわからないので何とも言えませんがじぶんが少しでも興味をもつことからしてはどうですか?長続きしなくてもいんですよ。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

長続きしなくてもよい。
この言葉ありがたいです。
私本当に飽きやすく、何か始めるにしてもまたやめてしまうのだろうと思って中々何かを始められないでいましたので。

お礼日時:2021/09/02 07:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!