dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

なぜクラクションを鳴らすのですか?アホですか?

A 回答 (7件)

さあねえ。


鳴らす理由が分からない質問者さんが ”バカ” で ”マヌケ” で ”クソたわけ” で ”ポンコツ” なのかもしれませんよ。

どのような状況でのクラクションを鳴らしたのか質問文からは判断できませんので、
第三者がそれをどうこう言うのは筋違いです。
    • good
    • 0

知り合いが運転している車とすれ違うときや知り合いが歩いて居るのを見かけた時に


鳴らしたり、狭い道路で譲ってくれた時などに鳴らすヤツが居ますが、挨拶代わりみたいですね。
そう言うヤツがアホです。
教習所で何を習ったのでしょうね?
    • good
    • 0

時と場合によりますから


なんとも言えないですね

自分が悪くても
鳴らされたと言うことで
文句を言う人がいますから
怖いですね

信号でスマホを見ていて
青になっても
一向に動かなかった人でも
クラクションを鳴らされたと
怒る人もいますからねえ
    • good
    • 0

状況次第です。


注意喚起で鳴らすこともありますし、早く行け、といった意味合いもあるでしょう。
また、標識の指示で鳴らさなければいけない場所もあります。
    • good
    • 1

信号が青に変わっても前の車のドライバーがスマホなどをイジって発進しない時などには、躊躇せず鳴らします。

「なぜクラクションを鳴らすのですか?アホで」の回答画像3
    • good
    • 0

普通危険防止の時に鳴らすが。


何時、どの様な状況で鳴らされたか 回答できないよね。

よっぽどドンクサイと鳴らされる場合があるよね。
「なぜクラクションを鳴らすのですか?アホで」の回答画像2
    • good
    • 0

ストレス発散

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています