dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

どうも初めまして。
早速質問なんですが
昨晩PCやってたら(色々してて)
何か何秒かごとに勝手にサイトみたいなのを開き出したのでシステム復元を実行しました。
眠たいのもあって復元し終わるまでに寝てしまい
朝起きたら画面真っ黒になってたので
取り合えず直接電源消してバイトに行きました。

家に帰ってpc起動させてみたところ
「ご迷惑をおかけしております~」
と出て下のほうにセーフモード等が出ていました。
訳が分からないので困ったときのQ&Aを読んで
起動→F8長押し→セーフモード選択→
Microsoft Windows XP Home Editionを選択して
次にユーザー選択をする画面が出るはずなのですが
角にセーフモードと出て、真ん中に上に
Microsoft(R) Windows XP(R) (ビルド2600)
と出てるだけで後は真っ黒で動きません。

昨晩いつもと変わった事といえば
windowsを最新の状態に更新した事と
デスクトップ画面に
Virus Hunter security と
Spyware Avenger
という2つのアイコンが追加してありました。

長文で読みにくいと思いますが
どうか助けて下さい。

A 回答 (2件)

スパイウエアにやられちゃった可能性が高いと思います。

ウイルスとの多重感染の可能性もあるし。「前回正常起動時の構成」も効かない ? 効かなかったら、修復インストール出来るようであればやってください。その後、スキャン→駆除。修復インストールも出来ないようであれば、必要なデータをバックアップした後、リカバリーをかけるしかないでしょう。
    • good
    • 0

ご自分でPCの状態が説明したくても出来ない状況なので再インストールをお奨めします。



>>朝起きたら画面真っ黒になってたので
>>取り合えず直接電源消してバイトに行きました。

復元途中で問題があり、復元途中で止まっていたかもしれません。
それを電源オフしたものだから重大問題発生と見るべきではないでしょうか?
あれこれやるよりもさっぱり諦めて再インストールでしょう(リストア)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!