重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

4月に1週間ほど東京へ行きます。その際に有意義なケーキ屋さんあるいはデザートの食べ歩きをしたいと考えています。非東京在住者が旅行で行って動ける範囲で、「ここはぜひ」というお店がありましたら教えていただきたいです。

A 回答 (6件)

おいしいケーキ屋さん、たくさんありますが、私の得意分野(笑)である本格的フランス風生ケーキという観点からは



京橋のイデミ・スギノ
六本木ヒルズのラトリエ・ドゥ・ジョエル・ロブション
広尾のラ・プレシューズ
広尾のクレモン・フェラン
尾山台のオー・ボン・ヴュー・タン
下高井戸のノリエット

が特にお勧めです。なお、ロブションではケーキはイートインできなかったと思います。
    • good
    • 0

こんばんは。



今月半ばくらいに『パティスリー・サダハル・アオキ・パリ』が有楽町の新国際ビルにオープンする予定です。待望の日本進出一号店です!今までほんの一部のお菓子しか手に入れることが出来なかったのに、これからはケーキもマカロンも♪4月なら絶対にオープンしているはずです。
同じビルの駐車場入り口を挟んでお隣にはメゾン・ド・ショコラがありますし、すぐ近くにはケーキはありませんが、アルマーニ・ドルチもあります。他にも丸の内界隈には色々ありますよ~。


http://www.naka-dori.jp/shop/shop_list.html

ピエールエルメは表参道にも出来ましたよ♪

http://www.laporte-a.jp/top_content.html

それから曙橋という駅の近くにある『ラ・ヴィ・ドゥース』も大好きです。こちらはイートインスペースが狭い(ないに等しい)のでテイクアウトの方がよいかも。

http://cake-cake.net/cake/index.phtml?shop=03536 …

それからテイクアウト限定になりますが、伊勢丹新宿店の『マ・パティスリー』も要チェックです。期間限定で色々なケーキ屋さんが出店する、お菓子のセレクトショップのようなお店です。なかなか足を運べない街の美味しいケーキ屋さんが多くて嬉しいです。
    • good
    • 0

自由ヶ丘スイーツフォレスト


ホテルニューオータニ 
  パティスリー SATSUKI ピエールエルメ
アンリシャルパンティエ 銀座
カノビアーノ・ドルチェ
とらや 銀座店
資生堂パーラー銀座4丁目店
    • good
    • 0

私なら、自由が丘に行って一日中ケーキ三昧!!



#1さんの仰る「キルフェボン」

超有名パティシエ辻口氏のお店「モンサンクレール」
http://www.ms-clair.co.jp/

スイーツのテーマパーク「自由が丘スイーツフォレスト」
http://www.jiyugaoka2.jp/~sweetsforest/

有名どころばかりなので、どのくらい時間があったら回れるのかは不明ですがm(_ _)m
    • good
    • 0

ぜひ新宿伊勢丹にある「ジャン・ポール・エヴァン」へ行ってください。

ホットチョコレートの専門店ですが隣のショップで売っている色んなチョコレートケーキもバーで食べられます。
お値段はそれなりですが、それだけの価値は大いにありますよ。

日本では東京・広島・福岡でしか味わえません。

参考URL:http://www.jph-japon.co.jp/
    • good
    • 0

初めまして、あまぐりです。



ご存知だったらごめんなさいですが、
ぜひぜひ「キルフェボン」には行ってもらいたいです!!
お店で食べれるのですが、いつも長時間待ちます。
なのでテイクアウトしかしたことがないのですが、こちらのケーキは見た目もかわいらしく、フルーツを使ったものが多くて味も良いです。

東京ならば銀座、青山、代官山にあります。
よかったら参考URLをご覧になってください。

参考URL:http://www.quil-fait-bon.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はじめまして、あまぐりさん。
回答をありがとうございました。
それにしても、うっかりしていた・・・キルフェボン、
私の地元から近い京都にもあったのに。
日頃関西人をやっている私にとって、
「銀座、青山、代官山…」
なんて魅惑的な響きでしょう。
ぜひ訪ねてみたいと思います。

お礼日時:2005/03/08 10:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!