
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
今の子供達は家族旅行も修学旅行も行けず、部活もできなくて可哀想、と考えるのはちょっと待ってください。
なんだかんだで、子供は色んな楽しみや遊びを見つけて楽しんでますよ。ゲームやアニメの話を共有したり、外で歩きながら喋ったりしてますしね。近所で流行ってるのか、公園でダンスの練習してる子達もみかけます。
登校日数が少なくなっても、出来ること、学べることはいくらでもあると思うんです。
昔の子供たちや貧乏な子供は修学旅行にも家族旅行に行ってませんが、情緒的に乏しい、なんてことはないですよね。
社交的な子なら、コロナ禍だからって友達付き合いが消えることもないはずです。
子供が退屈そうにしているなら、身内だけでちょっと遠出してみるとか…。刺激になりそうなことを見つけてあげるといいかもしれません。
私の場合、中学校の環境が酷くて、修学旅行中にスパスパタバコ吸うわ、問題起こすわ、平気で万引きする奴がいるわ、とにかくひどい環境だったので…。
学校での人付き合いよりも、親から教えてもらった本や音楽、趣味などが結果的に自分の情操教育に役立ったな〜と思いますよ。
No.4
- 回答日時:
実体験はウィルスの怖さが知った事や予防対策
子供が旅行行く必要ないし自粛中に勉強をさせるのが
親の役目だとおもいますが?
旅行も行けない色んな場所に行けない貧乏な家庭の子は沢山います
そうゆう子供は感情が薄い子になるのでしょうか?
親ばかですね
子供に教育したいのならまず貴方が教育されなさい
No.2
- 回答日時:
・将来コロナ世代の時代に育った子どもたちはどのような影響がでるのかな?と。
感情の薄い子になってしまうのでしょうか?
これは、もっと長期間であれば大きくでるかと思います。
あなたのおっしゃるように、心で感じる、感情の育成が落ちるかと思います。
先はまだわかりませんが、現状がよくなれば、来年にはある程度は通常に戻る可能もあるかと。
なので、このあたりまだ未知数かと思います。
現状ですと、2年?まだたってないかな。
ぐらいなので、さほど影響はないかと思いますよ。
なので、これから先どうなるかにかかっているじゃないでしょうか。
・まだ自粛期間が続きますが、
親として子にできることあるのかな?
はやり、なるべくひとと触れ合い、物を触れ合うことじゃないでしょうか。
人と物質とかかわるのが人ですから。
こんな中でも工夫すればなにかあるかと思います。
感染してない身内で子供と自然の中で遊ぶとか
そういうことが可能なこともあるじゃないでしょうか。
そのようなことをすべきじゃないかな。
いまこそ、そういうことが大切になるかと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
子供が仕事でメンタルやられた...
-
自分の子供の話ばかりする女
-
子持ちの友人は誘うのを遠慮さ...
-
乳母は自分の子供をどうしたの...
-
子供が親から盗んだお金で買い物
-
息子が異常なくらい親の言うこ...
-
子供のスポ少についてです。 保...
-
小学校校長宛のメールの文例を...
-
昔の子供の性教育
-
他人の子供でも叱って殴るべき?
-
近所の子供に「きもい」と言わ...
-
子供同士遊んだ後ものがなくな...
-
公立中学校で生徒が備品を壊し...
-
都会で生まれ育った人には理解...
-
故意に給食費を支払わない人が...
-
乗り物(バスなど)の中での赤...
-
昔は身体測定をパンツ一枚や全...
-
シングルマザーです。今の仕事...
-
パチンコの駐車場の車中に幼児...
-
赤ちゃん・子供を育てられない...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
子供が仕事でメンタルやられた...
-
息子が異常なくらい親の言うこ...
-
自分の子供の話ばかりする女
-
子供を殴って何が悪いんでしょ...
-
昔は身体測定をパンツ一枚や全...
-
先週、子供の熱で一週間お休み...
-
子持ちの友人は誘うのを遠慮さ...
-
公立中学校で生徒が備品を壊し...
-
小学校校長宛のメールの文例を...
-
子供のスポ少についてです。 保...
-
小学生の子供が朝職を隠れて捨...
-
なぜ世間は「ニートの子は家か...
-
都会で生まれ育った人には理解...
-
子供同士遊んだ後ものがなくな...
-
さほど教育熱心ではない親も巻...
-
学生時代によく不純異性交遊の...
-
何故貧乏は子沢山なんですか?
-
朝帰りの少年・少女達、親は放任?
-
小5男女同室、そんなに問題?
-
子供の学校問題
おすすめ情報