街中で見かけて「グッときた人」の思い出

魚に詳しい人に質問です。
魚市場で売っている魚で生食できるものと、日を通さないといけないものはどのように見分けるのですか?

A 回答 (7件)

店の人に訊くのが、一番確実だよ。



「これ生で、お刺身で食べられる?」

「サッとでも火を通した方が美味しいよね?」

とかね。
    • good
    • 0

たいていは値札に書いてありますよ。

「刺身用」とか「生食可」とか。魚は鮮度だけではなくて寄生虫の問題もあります。たとえばこの寄生虫だって、基本的に生食はダメな鮭だって一旦冷凍されたものはリスクはありません。だから同じ鮭でも「解凍」と書いてあるものは生食でもOKのものがあります。
 ということで、生食可能かどうかは判断は結構難しく、五感で判断しようなんてもってのほか。値札を確認するか店員さんに聞くのが一番リスクが小さいです。
    • good
    • 0

それは無理 お店の人に聞く以外に無い。



鯖でも産地(採れた場所)で寄生虫がいるかが決まるので 見ただけでは分からないのが現状(生きてる鯖でも当たる)。
生食出来る魚なら 〆、エラ、身の弾力、目の色総合的に鮮度で判断。
養殖魚なら〆(血抜き)がちゃんとしてあれば 生食は出来る。
    • good
    • 0

刺身で売っている物は生で食べられます


酢で〆めているものや塩で処理して居るものは アニキサスなどの寄生虫がいるので生では食べられません。
川魚は臭みがあるのでやくかにるかで食べます
ノールウェイ産の酒や鯖は寄生虫などがいませんから生で食べられます
新鮮な物は生で
一日経ったら火を通しましょう
    • good
    • 0

それがわからないなら魚市場で買うのはむりぽ。

    • good
    • 0

魚の目の色、肌の色で見分けます。

扱いに馴れた人なら、一目でわかります。
だから、魚市場で仲買を仕事にしている人たちは、照明灯の色、魚箱を置く床の色に、非常に厳しくこだわります。
人間の目は、馴れていても、それらに影響を受けて錯覚することもあるからです。
    • good
    • 0

目で見て判断。



臭って判断…

食べて見て経験を積む事。


『腐っても鯛』焼けば食用…
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!