dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中1のバレー部なのです。部活をやめたいなと思っています。
私は入りたい部活がなくて友達にバレー部に入ってと言われすごくお願いされて、やってみたら意外と楽しいかもしれないし入りたい部活がないから入ってみようかなと思いました。なので仮入部を何回かしてこれなら運動が苦手な私でも楽しくできそうだなと思ったので入ったのですが、仮入部の時と全く違って最初からすごく疲れるし、運動不足のせいかもしれないのですがいつも目眩がすごく、体力的にもついていけなくてとにかくすごく辛いし、先輩たちも同じ学年の子もみんな上手いのに私だけすごく下手で顧問の先生や先輩に教えてもらっても全然できないしあまり楽しくないと感じてしまいます。それに、誘ってきた友達もバレー部ではなくソフト部に入ってしまったし正直もうこれ以上部活やりたくないです。まだ一年も経っていないのに退部するのっておかしいでしょうか、、それと、なんて言えば退部させてくれますかね、

A 回答 (5件)

好きなことだと疲れないし、あっという間に時間が過ぎますね。


一度バレーをやってみて、しかも自分なりに頑張ってみたのですね。
それで「楽しくないな」(好きなことじゃない)ということが分かって良かったじゃないですか?
私から「バレー部がんばったで賞」を差し上げたいです。

次に入りたい部活はありますか?
好きなことが見つかるといいですね。
退部は「○○部に入ろうと思うので」でいいと思いますよ。

あと、バレーは将来に生かせます。
ママさんバレーをご存じかと思いますが、あれ、面白いですよ♪
ボールと一緒に奥さん達も転がって行きます、しかも2,3人で(笑)☆
中学で少しでもバレーをやっていたら、大人になっても忘れませんから。
そこを楽しみになさって、新しいチャレンジをしましょう!

最後に。
この退部は「負け」でも「逃げ」でもありません。
あなた様の人生のステップアップです。
お顔を上げて胸を張って、堂々と学校に行きましょうね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2021/09/16 09:57

好きじゃないなら絶対に辞めるべきです


誰も何の得もしませんからね
辞め方は何でもいいですよ
他にやりたい事ができたとか腰が痛いとかで辞めたら縁きれますから
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですよね、、ありがとうございます!

お礼日時:2021/09/14 18:38

元バレー部の18歳女です。


質問者様と中学の頃の私との境遇がほぼ同じで親近感がわいたので回答させていただきました。

練習しても上達しないのは嫌になるし楽しくないですよね。私もそうでした。
それでも、最初はピンチサーバーから段々と試合に出させて貰えるようになり、サーブやスパイクで点を取ったり、仲間と共に勝つことの楽しさを知ったらそれが楽しすぎて「練習は辛いけど、この楽しさを失うのは勿体ない」と思うようになりました。
もちろん負けたら悔しいし、ミスが多くて顧問や先輩に怒られると自分にはバレー向いてないんだとよく落ち込んでいました。でも、その分楽しさも多いんです。

本当にもう辞めたいなら退部するのも全然おかしいことでは無いですし、退部する時は、正直に自分の思ってることを言えばいいと思います。

しかし、私的には1度バレーの楽しさを知って欲しいんです。
部内で1番下手くそなまま退部した私でもバレーが大好きなので!

長々とすみません。ひとつの体験談として参考にしてもらえたら嬉しいです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

長文ありがとうございますっ!

お礼日時:2021/09/14 18:38

まずは部活についていけないことを相談してみてはいかがでしょうか?

    • good
    • 1
この回答へのお礼

わかりました。相談してみます!

お礼日時:2021/09/14 15:25

その通りのことを言って退部してください。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございますっ!

お礼日時:2021/09/14 15:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!