これ何て呼びますか

母や祖母の台所姿を思い出してみても、計量カップやスプーンを使っている姿をほとんどみたことがありません。
 ここの皆様は普段、計量カップなどを使いますか。もっぱら目分量ですか。「めったに使わないけど、こういう場面では使う」などのお話でもどうぞ。

「計量カップやスプーンを普段の料理で使用し」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 私は、カップヌードルをつくるときは お湯の量をきちんと測ります・・
    (それ 無意味 冗談です。 線のところまで入れればいいだけ)

    というわけで、今日9月18日はカップヌードル生誕50年の日だそうです。

    なお、ベストアンサーは私の’さじ加減’で決めさせていただきます。
    ありがとうございました。

      補足日時:2021/09/18 10:26

A 回答 (5件)

こんばんは。



私は、調理する時は、良く使います。
500mlまで測れるものと、50mlまで測れるもの、あと、大匙ですね。
ホワイトソースの時の牛乳の量や、液体調味料、カレーの水加減などでも
 使っていますね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私もたまにカレーをつくりますが、ルーと水の量がマッチしないと、水っぽいカレーになったり濃すぎるカレーができたりと、水加減が大事と感じます。
ありがとうございました。

お礼日時:2021/09/18 10:09

料理によって使ったりしてますよ。


作り慣れた料理は目分量です。
麻婆豆腐は好きで時々作りますが、いまだに計量カップを使っています。
あと豆板醤は小さじ、甜麺醤は大さじとスプーンを使い分けています。
水溶き片栗粉もスプーンで計っています。それとコーヒーメーカーにも計量カップで水を計って入れています☕✧
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私もインスタントコーヒーを飲むときは、大さじ1杯の粉にお湯150CCをカップできっちり測って作ります・・というのは冗談で、おおざっぱにつくります。でも、水の量は大事かもしれません。
☕✧←ふうりんこさん、おしいそう。ありがとうございました。

お礼日時:2021/09/18 10:07

ほとんど目分量です。



茶碗蒸し、たこ焼き(粉)を作る時は使います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

目分量という、経験に基づいた勘も大事ですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2021/09/18 10:11

自分の味があるので使いません。


インスタントラーメンなんか
記載の分量の水で作ると
塩分取りすぎになりますしね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

自分の味とは、いい味ですね。
インスタントラーメンの作り方「水550ccを鍋に入れて沸騰させ・・」とかフィルムの裏に書いてありますが、私はたまにその分量の水を入れることがあります。沸騰させているうちに体積が減って、塩辛くなることもありますけど。ありがとうございました。

お礼日時:2021/09/18 10:03

だいたい目分量ですね。


はじめて作る料理は(本やネットなどを参考にする場合)
一応計ったりしますが。
昔お菓子をよく作っていた頃は
計量スプーンやカップを使ってました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

こやぎさん、お菓子を自分で作るなんて神業です。
手作りのものを食べてみたいものです。
ありがとうございました。

お礼日時:2021/09/18 10:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!