
現在アルバイトをしているのですが、教習所に通うこと、大学の授業の関係で韓国語検定と簿記検定を受けることとなり、アルバイトを約2ヶ月ほどお休みしたいと考えています。
部活も週3で入っており、アルバイトとの両立が難しいと考えました。
韓国語検定が10月中旬にあり、簿記検定は11月にあります。
なので、10~11月お休みして、12月くらいからアルバイトを再開したいと考えています。
自分勝手な頼みになってしまうのですが、店長に2ヶ月お休みさせていただくのは可能だと思いますか?
ちなみに最近バイトで、『営業が落ち着いているから早上がりや長めの休憩の理解を宜しくお願いします』と言われました。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
最後の2行から察すれば、今なら学生のバイトの休みは寛大に対応してくれるのでは、と思います。
あなた様が抜けても、現場に差し支えなさそうですか?
店長も「学業優先」くらいは心得ているはずです。
人間は「気持ち」が大事ですね。
あなた様の言葉で、そのままの気持ちを伝えて、試験がんばってください。
No.4
- 回答日時:
>店長に2ヶ月お休みさせていただくのは可能だと思いますか?
そんなことはここで質問したって、誰も答えられないですよ。
店長次第ですから...
「はぁ 2か月も来ないって? もうやめたらいいじゃん」と思うかもしれないし、
「そうかね じゃあ時間が取れるようになったら また来てね」と言ってくれるかもしれません。
No.3
- 回答日時:
アルバイト、教習所、大学の外国語、簿記検定と、4つを並行しようと考えるから、悩むのです。
バイト先の事情や店長の考えなどは、ここの回答者には分かりません。
どれを一番優先させるか、どれを犠牲にするかなと、優先順位を考えて決めましょう。
--------
私なら、教習所が優先ですね。
教習所は、若いうちに取ったほうがいいし、約2か月間は、実技講習(実際の運転講習)に縛られるし、教習所入校から卒業までの期間が有るし、就職後は教習所へ通う時間が無い、など、免許を取る気持ちのうちに通うことです。
(年を取ると、運転技能が一定レベル以上になるのが遅れて、実技講習の追加費用が多くなったりする)
免許を取る期間を短縮なら、「合宿免許」なら、約1か月以内くらいで取れるでしょう。
「合宿免許」で検索すると、「合宿免許」の出てきます。
教習所の場所が、有名観光地に近くなら土日などは同じ合宿生と観光地巡りをする人や、または、避暑地・避寒地の近くなら避暑・避寒の代わりに行く人もいます。
No.2
- 回答日時:
わかりません。
休ませてもらえるかも知れません、くらいしか言えません。
バイト先の方針次第ですから。
現状「勤務時間減らしを理解してくれ」ということのようですから、
「休んでいいよ」
って言ってくれるかもしれないし、
「一旦辞めてもらう。12月に人手が必要な状態だったらお願いする」
ということに鳴るかも知れないし、
全く違う対応になるかもしれないし、
そこまで絞り込むことは回答者には不可能です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大至急ご相談です。とんでもな...
-
教習所以外の場所で仮免の紙を...
-
仮免、卒検のテストの点数を教...
-
バスの送迎員の方にいきなり話...
-
射精後、なぜおしっこが出ない...
-
自動車学校でオーバーする人は...
-
技能教習のみきわめが不合格に...
-
仮免中、路上教習で苦労した方...
-
第一段階実技教習時限数20回...
-
自動二輪検定8回落ちました。全...
-
本免初めて受けたのですが落ち...
-
教習所の自主経路について。 次...
-
今教習所に通っていて、次から...
-
教習所の教官 脈ありなことって...
-
自動車学校のOD式適性検査で、...
-
仮免試験を受ける直前にマニュ...
-
みきわめ、修了検定のコースが...
-
自動車免許で、第2段階って大体...
-
さりげなく、結婚しているか聞...
-
29歳、働きながら自動車免許...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
教習所以外の場所で仮免の紙を...
-
大至急ご相談です。とんでもな...
-
仮免、卒検のテストの点数を教...
-
自動車教習所に通ってる18歳で...
-
教習所のバスの予約を時間内に...
-
教習所に半年通っていません。
-
飲酒状態での教習運転
-
教習所の指導員って喋らない生...
-
運転免許取得後1年間無事故無...
-
交通事故に遭いました
-
36歳。遅ればせながら教習所へ。
-
仙台市内に非公認の教習所があ...
-
教習所みたいなコースで練習で...
-
バスの送迎員の方にいきなり話...
-
大至急ご相談です。とんでもな...
-
教習所について
-
教習所指導員とビルメン どっ...
-
教習所のお金をどのようにやり...
-
普通自動車の最終試験について
-
京都市でペーパードライバー講...
おすすめ情報