
私は現在も会社員なのですが、1年以上前にある事情により会社を設立しました。
社員は私1人の俗に言う「1円会社(有限)」です。
しかし活動はまったくしておらず、昨年の初めての決算時には、税理士さんのアドバイス通りに「休業中」としております。
しかしこの度、勤めている会社を辞める事にしたのですが、このような場合やはり雇用保険受給資格は無いのでしょうか?
事業が軌道に乗るまでにはしばらく時間が掛かると思われます。
そのような時期に少しでも収入が欲しいのですが・・・
どなたかご存知の方教えてください。宜しくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
> 事業が軌道に乗るまでにはしばらく時間が掛かると思われます。
この言葉が気に掛かります。
(1) あなたは、いいところがあれば就職するおつもりなのですか?
それとも、
(2) 役員となっている会社を軌道に乗せることに専念されるのでしょうか?
(1)であれば会社役員であっても、実質活動をしていなければ失業給付の受給資格はあると思います。
(2)の場合は、当然受給資格はありません。
しかしながら、
((1)+(2))÷2
ということもありうると思います。
当面、生活のこともあるでしょうから軌道に乗っていない会社のことは後回しにしてとりあえず働き口を探したい・・・ということであれば、現在の会社を退職したとき
失業の状態であること(職安に求職申し込みをしていなければなりません)
働く意思(いいところがあれば就職する意思があること)
働く能力(病気や怪我がなく健康であること)
就職に応じられる状態(就学中とか家族の介護など就職を妨げる状況でないこと)
以上の受給要件を満たすこととになります。
御返事有難うございます。
今後の事は(1)にするか(2)にするか迷っている段階です。
出来る事ならばこの機会に会社を軌道に乗せるのも望ましいのですが
収入が欠く事は許されませんので、その為であれば就職も十分考えられます。
受給資格があるのか、まったく無いのか調べてみてもはっきり分からなかったものですから
質問させていただきました。
参考のログを見て、もっと勉強したいと思います。
有難う御座いました。
No.1
- 回答日時:
会社(法人)の役員である限り、雇用保険の受給資格はありません。
単に名前だけの役員であっても、登記簿に名前が載っている以上、残念ながら受給資格は無いことになります。
受給のためには、まず登記上役員を降りることが必要だと思います。(他にも再就職の意思等が必要になりますし、役員を降りられる環境かどうかも出てきますが・・・)
御忙しいところ、御回答有難うございました。
そうですか、やはり受給資格は無いのですね。
という事は、他に再就職するつもりでも会社を無くさない限り
無収入で職探しをしなければならないという事ですね・・・
(役員を降りて他の人になってもらうというのは考えられませんので)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(保険) 事業主の社会保険 3 2023/01/30 10:43
- その他(ビジネス・キャリア) グーグルの障害者訓練プログラム募集あるがどうだろ?6時間勤務で月収22万!! 1 2023/02/17 20:36
- 高齢者・シニア 60歳を超えた男性の就職事情を教えてください。 私は50代後半、定年までカウントダウンに入った男性で 5 2022/07/23 23:01
- 雇用保険 失業保険受給の条件についてお尋ねします。 会社都合の解雇で失業保険の手続きをしていますがまだ離職票が 3 2022/10/15 10:26
- その他(就職・転職・働き方) 内定を3社貰って悩んでます 8 2022/08/10 04:38
- 雇用保険 再就職手当の支給条件とスケジュールについて。 2 2022/03/23 17:11
- 雇用保険 個人事業主でありながら雇用保険を払っているケースについて 2 2023/08/12 18:52
- 転職 転職時の雇用保険被保険者証の提出について 3 2022/03/25 14:32
- 個人事業主・自営業・フリーランス 自然退職の定義 2 2023/07/27 12:06
- 雇用保険 雇用保険に関して質問です。 派遣社員として2年ほど就業したのち、正社員として別の会社に就職しました。 2 2022/04/12 20:37
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
申告漏れの対処
-
失業給付と家業
-
雇用保険受給中にキャッシュバ...
-
これは不正受給ですか?
-
雇用保険不正受給にならないか?
-
パート収入への課税?
-
失業保険受給中にタイミーで働...
-
失業保険給付中のFX収入について
-
雇用保険受給申請で、投資での...
-
私の彼氏が失業保険をもらいな...
-
失業保険をもらっているのです...
-
失業保険を受給しながらb型作業...
-
雇用保険受給中に風俗の仕事を...
-
後場が延長されて半年ですがど...
-
3月末付で退社しました。 ・失...
-
奨学金の報告書について 文体は...
-
【労務】育休について教えて下さい
-
妊娠中は失業保険はもらえない...
-
失業保険について
-
高年齢求職者給付金の待期期間...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
雇用保険受給中に風俗の仕事を...
-
失業保険受給中にタイミーで働...
-
私の彼氏が失業保険をもらいな...
-
失業保険を受給しながらb型作業...
-
申告漏れの対処
-
失業保険受給中にフルキャスト...
-
雇用保険不正受給にならないか?
-
失業保険給付中に内定を辞退し...
-
失業保険の不正受給について
-
雇用保険受給申請で、投資での...
-
失業認定日と内定日について
-
雇用保険受給中にキャッシュバ...
-
失業保険ももらいながら保育園...
-
失業保険給付中のFX収入について
-
失業保険をもらっているのです...
-
役員報酬がある場合の失業保険...
-
傷病手当 雇用保険
-
失業保険と手伝いについて教え...
-
名義のみの役員登録について
-
雇用保険の受給終了後、すぐに...
おすすめ情報