
A 回答 (39件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.40
- 回答日時:
あるやん。
地面に、ある一定以上の深い穴を掘ると、その土地の神様を怒らせてしまうって。
子供の頃、友人のお姉ちゃんが、結構深い穴を掘ってしまって。
それから、家族の誰かかの足が、急に激痛に襲われて。でも、病院に行っても、原因が分からなくて。
で、その友達のおばあちゃんが、もしや誰か穴を掘らんかったか?と言い出し、お姉ちゃんが掘ったと打ち明け、無事穴を埋めたんかなあ。
その後お祓いもしたら、嘘のように足が治ったって。
木を切るとどうのとか、よくありますやん。
目に見えるもんが、全てでは無いですぞ!
No.38
- 回答日時:
難しいご質問ですネ
人類誕生後、困った時に何かを崇拝してお願いの気持が現れたのでしょう。
最初は自然崇拝・動物など、その内、神がいる筈と。
神は信じる人に応じて各種の宗教を派生して来たと思います。
心のよりどころでもあるでしょう。
我家は仏教を信じていますが、春・お盆・秋・年末それに命日に墓参りを欠かさずしています。
私の身近な神は亡父母であるかも知れません、心の中に生き続けてます。
特にお盆は家族一同会してお参りしています。
ご利益を受けると言うより、元気に過ごせる事を報告し、感謝してお参りし続けています。
No.36
- 回答日時:
さんの意見が、正しいか否かに関わらず納得できるものでしたのでgoodを押させていただきました」←goodは 一人で 何回でも押せるもの
そんな くだらない運営の罠にハマるな

No.35
- 回答日時:
No.3です。
おぉーだいぶ伸びましたねー
しかし肝心の回答の収束は難しそうですね。やはりこの手の質問に結果を求めるのは難しいですよ。みなさんそれぞれに持論がありますから。初対面の人との会話で宗教と政治とスポーツの会話はこじれるからタブーとされていますがやはり納得ですね。
No.34
- 回答日時:
>神は存在しないのに
誰も証明できてませんけど。www
>神を見たことがある人、
あるって言っちゃえば、それまでのこと。
出すことも見せることも証明もできないから、
言ったもん勝ちなんだよ。
いることもいないことも、人間には証明不可能。
>宗教に属しているりゆう
人間にはどうにもできない恐怖がある。
神という存在を作り出すことで、
神が何とかしてくれる、崇め奉れば、自分は助けてもらえる、
そういうことを信じるから、ですよ。
「人間の心の中にある恐怖心」が生み出した存在が
いわゆる「神」なのです。
No.33
- 回答日時:
神はもしかしたら、存在するかもしれません。
全く予知できないある日突然、
あなたの前にも来て
ものすごい利益を与えるかもしれませんよ。
ただし詐欺ではありません。
元手のない人に
天から金を降らす
仕事を降らす
それが神という説もあります。
まあ東大合格歎願して果たせずも、
受かるかどうかわからぬが、試しに受けた
某大学に
受かるという話もありますから、
東大拘らず、いくつか受けて
みるのも無駄でないかもしれません。
神様が思わぬところで拾ってくれることもあるので。
コロナも罹る人は罹る。
でも罹らぬ人はまったく罹らぬ。
No.32
- 回答日時:
単純なことです
絶体絶命のピンチの時 頼るのは誰? そうです神です
神さま お願い助けて 神さま! 東大合格お願いします!w
人間は弱い 何かにすがる存在が必要なんです
日本では古来伝染病が流行った時 神に祈りましたが 多くの方が亡くなりました。神は助けてくださらぬ。そこで人々の心に寄り添ったのが仏教です。
神さま 仏さま!
No.31
- 回答日時:
それだけ生きるのがつらいんだよ。
たぶん、たっぷり金があり、遊んで暮らし、旅行ばかりしてる人なら、宗教なんてしてないよ。
それでも死ぬ前は宗教を考えるのかもね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
計算式について教えてください。
-
中2です笑 証明の問題がどうし...
-
社会人仮説と経済人仮説の相違...
-
√(平方根)は身の回りでどのよう...
-
証明書の開封無効
-
霊・死後の世界の存在を真面目...
-
合同式でもOKですか nが3の倍数...
-
理論と原理の違い
-
ミラー指数:面間隔bを求める公...
-
日本で神道と仏教はどちらが先...
-
証明の終わりは、「よって題意...
-
四角2番を解いて下さい
-
ゼウスが居たとしたら何年前に...
-
英語の持ち出し証明書の作成に...
-
2次試験・数学で、命題と証明か...
-
消滅した魂はまた全く同じ魂を...
-
微分の可能性の問題 f(x)=xsin...
-
アメリカの大学の卒業証明書
-
認定書と証明書の違い
-
スタインメッツ交流理論
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
証明の終わりは、「よって題意...
-
計算式について教えてください。
-
中2です笑 証明の問題がどうし...
-
ミラー指数:面間隔bを求める公...
-
a,b,cを整数とする。 a^2+b^2=c...
-
認定書と証明書の違い
-
√(平方根)は身の回りでどのよう...
-
証明書の開封無効
-
平行四辺形ABCDにおいて、辺BC...
-
a>b>0 c>d>0 ac>bdの証明のや...
-
整数m,nについて 「m2乗+n...
-
キノの旅「・・・・あなたが正...
-
x>0かつy>0の否定 わかる方教え...
-
エルミート演算子について
-
数学の質問です
-
rotF=0⇒Fは保存力の証明
-
二項定理を用いて、つぎのこと...
-
何で√2はm/nと表せるのですか?...
-
社会人仮説と経済人仮説の相違...
-
lim(an-bn)=0 lim an=α ならば ...
おすすめ情報
神を見たことがある人、もしくは、ご利益を受けた人経験を教えてください。
皆さんの意見が、正しいか否かに関わらず納得できるものでしたのでgoodを押させていただきました。
私は”いない”と言う考えですが、仮に”神様がいる”と考えると、”タイムマシンはある”
と言った類のことも言えると言うことですか。
つまり 悪魔の証明 に値すると言うことですか。