
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私の娘が通う小学校(中央区)では「本栖移動教室」です。
もうお分かりとは思いますが、行き先は「本栖湖」です。
区所有(ホテル並みの)施設があるので平日有効利用というところでしょう。
ちなみに30年前は「小諸林間学校」でした。懐かしい・・・
この回答へのお礼
お礼日時:2005/03/16 07:55
行き先が「本栖湖」というのは初めて聞きました。
それにしても、ホテル並みの施設とはうらやましい…。
(中央区ってお金いっぱい持ってそうですもんね!)
回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
人気Q&Aランキング
-
4
20m ってどれくらいの長さです...
-
5
恩師に電話したい
-
6
有名大学出身の方、小学校の通...
-
7
カトラリーのトリオセットは何...
-
8
日本語を話せない子供の小学校...
-
9
昔した知能指数測定について
-
10
番町小学校 と麹町小学校、どち...
-
11
公立小学校の入学許可書の送付...
-
12
机、イス
-
13
シャーペンの芯って食べられる...
-
14
小学校の同級生のインスタをフ...
-
15
神戸か西宮で発達障害児の受入...
-
16
インスタで仲良かった小学校の...
-
17
休日の校庭
-
18
2つとび=3とび!?
-
19
500mlは何ccか?
-
20
小学校4年生の学校のテストの点数
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter