dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

結婚願望の強い30歳の彼氏がいます。
彼はいつも、早く子供が欲しいとか周りはみんな結婚してるとか、親は20代で結婚してるとか言ってきます。
どうやら、世間体を気にして結婚を焦っているみたいです。

私は、結婚は結婚したい相手がいるからするものだと思っていたのですが、そうでもないのでしょうか。

A 回答 (8件)

「世間体を気にして結婚はあり?」



アリだしナシです。。。

僕の周りでの事ですが、殆んどが世間体や身内に急かされて結婚して、後悔の愚痴を沢山聞かされてます。

おかげで、結婚や同棲の気力が失せてます。。。

「私は、結婚は結婚したい相手がいるからするものだと思っていたのですが、そうでもないのでしょうか。」

僕も同じくそう思っていますが、どうやら、世間的には甘い考えらしいですね・・・。
    • good
    • 0

世間体よりタイミングでしょう。


世間体だけを気にして結婚したところで片方の気苦労だけが上がる様では長続きもしないし。
そのタイミングの見極め方は難しいですが、簡単に言いすぎれば「結婚したい時がその時期」
と言う事でしょうね。
焦って結婚すれば、結婚して初めて見えて来る相手の嫌な部分を許容できないと
言う事にもなりかねません。
タイミングを探りながらじっくり考えた方がいいでしょう。
    • good
    • 0

そもそも、30歳なら結婚する年齢としては決して若くないので、その齢で「早く結婚したい」と言っているからと言って「世間体を気にしている」とは思いません。


貴方と結婚したいのに、貴方がイマイチ乗り気じゃないから、一生懸命いろいろ言ってみてるだけじゃないんですか?
貴方がおいくつなのか分かりませんが、貴方も同年代なら、女性は30代になると急速に妊娠確率が下がってきますので、そのあたりが気になっているのかもしれないですし。
もし貴方がもっと若いのなら、「貴方を逃したくない」「なんとしても早く結婚してつなぎ留めたい」という焦りという可能性もなるでしょう。

> 私は、結婚は結婚したい相手がいるからするものだと思っていたのですが、そうでもないのでしょうか。

それはつまり、彼は貴方のことを「結婚したい相手」だとは思ってないのに、というのが前提の疑問ですよね。
彼の愛情は感じられないのですか?
彼から、「すぐ結婚しないなら、別れる」って言われたとか?
また、貴方は彼のことは「結婚したい相手」とは思えない、ということでしょうか?
もしそうなら、お断りして別れれば良いと思いますよ。
お互いのために。
    • good
    • 0

「世間体の穴埋めに利用されるほど私は安くない」


と言ってみてはどうでしょうか?

激怒するようなら、結婚するに値しないクズだと思いますよ。
    • good
    • 2

>世間体を気にして結婚はあり?


個人の価値観なので、彼にとってアリならそれを覆すのは難しいでしょうね。

個人的に思うのは…
世間体って、必ずしも重要ではないけど、順位的には下位の方になるかな。
親の顔だったり、周囲との同調だったり、細かいトコでは幼稚園の運動会でパパさん競争に高齢者が混ざる(w)とか。
どれも大したことない要素なんだけど、それでも少なからず気にした方がマシだろうね。そんな程度。

でも彼基準で世間体が上位要素なら、それを否定はできないと思う。
お互いがどこまで譲歩できるか、そのラインが重なればいいけど、届かずに離れたままならば何らかの無理は覚悟する必要があるだろうね。

その上で、キミが思う彼の気持ちやニュアンスは「世間体」ってマイナスワードで単純に片付けるには、少し違う可能性があるかもね。
    • good
    • 0

世間体、いいかえれば「何々でなければいけない」願望で一生苦しめられますよ。

家は庭付き一戸建て、子供は健常者で高学歴、一流企業に入社しなければいけない...。

愛し合ってるなら問題ないですが!
    • good
    • 0

あなたは何歳、女性の適齢期は短いうえ


彼は男なので、浮気や目移りしやすいもの
ですが大丈夫なのですか?
    • good
    • 0

もちろん、この文章だけでは彼がどんな人か解りませんが、


世間体というより、早く一人前になりたいとか、家族を持ちたいとか、
良い方に解釈することも出来ると思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています