
僕は今大学生で、学生会館という食事付きの寮で一人暮らしをしています。
そこは、家具家電も最初からついていて、部屋も綺麗でお風呂もあり、セキュリティもしっかりして、割と良心的な値段の寮なので親の仕送りやアルバイトや奨学金のお金で十分楽に遊べる生活ができています。しかし、来年から一般賃貸で一人暮らしをするか寮に残るか迷っています。一般賃貸となると、全て1から家具家電を揃え、食費を上手くやりくりして、自炊をするなど、全ての家事を自分一人でやらなければなりません。また、一般賃貸は、費用を抑えようとすると築年数が古かったり狭かったり部屋が汚かったりと、今の寮より悪い環境で、また月々の金額もかかり、親の仕送りやアルバイト代では今のような楽な生活はできません。それでも、親は、周りの学生は一人暮らしで全てをやりくりしているし、学生のうちに一般賃貸で多少苦しみながらも一人暮らしをしたほうが、社会人になって役立つと言ってきました。たしかに、大学生の間ずっと、今の寮のような楽な環境で一人暮らししていて良いのだろうかと心配になってきました。金銭的にも生活の楽さ的にも、寮にいた方が良いんですけど、独り立ちするためにあえて一般賃貸であまり余裕なく生活しておいた方が、良いでしょうか。皆さんの意見や体験談をお聞きしたいです。ちなみに、学費を除く仕送りは10万です。今の寮だと、家賃光熱費全て含めて7万には収まるので3万円ほど自由に使えるお金があり余裕があるのですが、一般賃貸だと安くて家賃4万だとして、食費が最低3万は必要になり、光熱費や管理費なども入れると2万近くにはなるので、残るお金は1万あるかないかになってしまいます。ただ、今の寮は大学から若干遠いので、一般賃貸で大学から近い場所を探せるという点ではいいのかとも思います。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
社会に出れば寮生活って無いからね。
社員寮って言っても、住民が同僚ってだけで独り暮らしと同じだし…
寮生活でしか経験できないこともあるし、ひとり暮らしは社会人になってからでも出来ます。
悩む理由が「お金」の事だけなら、10月から5万くらい貯金をするように頑張ってみれば良いと思います。
3月までには30万くらい貯まります。
また、ひとり暮らしに移行すれば貯金に回してた5万を生活費や遊興費に充てれば良いし、臨時出費の為の30万もあります。
それが無理なら、金銭面で独り暮らしは無理だという結論も出せると思います。
金銭面以外で悩むなら寮生活を続けるのが良いと思います。
No.3
- 回答日時:
私なら喜んで寮に住みっぱなしにします
将来の為に苦労した方がいいとかって言いますけど、わざわざそんなことをするくらいなら私は寮生活をして当面はガンガン貯金しますけどねぇ
ご自身でも賃貸のデメリットはよく理解されているんでしょう
一人暮らししたら人として成長できる、って思い込んでる人はいますけど、
成長出来る寮生活でも成長できますし、
成長できない人は賃貸に住んでも同じです
一人立ちしないとダメなんですか?
ちなみに、世の中には貯金が100万すらない人が沢山います
私なら、せめて50万だの100万だのある程度キリのいい額の貯金を作ってから一人暮らしを始めますね
若干遠いと言っても、30分も1時間も変わりますか?
私なら誰がどう言おうが寮を勧めます
苦労なんて社会に出てから腐る程できるんですから今のうちにわざわざ経験するメリットは無いです
No.2
- 回答日時:
卒業近くまで、その寮で暮らされるのが一番だと思います。
うちも男の子が大学近くのアパートに入ってましたが、心配でした。
寮はなく、他県から来た学生はアパートしかありませんでした。
まず安全面と健康面(食事等が不規則になりやすい)が特に気がかりでした。
いずれ就職なさったら一人暮らしの機会はずっとあります。
今賃貸を探して入居されるよりも、就職が決まった時に一番都合の良さそうなところをゆっくり探して決められるのが良いと思います。
就職活動には服装や交通費など、かなりの費用もかかります。
ギリギリの状態で慣れない暮らしであるよりも、余裕を持って就職活動に臨めるようになさるべきだと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ワンルームマンションの 2つの...
-
今クレカを作ろうとしてるんで...
-
住むなら・・
-
夫婦二人です。16年前に6,000万...
-
賃貸のウォーターハンマー現象...
-
マンションとかで出入りする時...
-
大家さんが上の階に住むマンシ...
-
賃貸住宅の配水管に紙粘土を埋...
-
レオパレス賃貸物件は高齢者は...
-
今度一人暮らしをするのですが...
-
賃貸でのトラブルについて 今日...
-
賃貸マンションの壁の上の方に...
-
煙草嫌いな方に質問です。賃貸...
-
賃貸の設備の取扱い説明書を紛...
-
賃貸のコンロシール剥いだらダ...
-
夜中の12時の知らない人からの...
-
結婚でいきなりマイホーム!?
-
米軍関係者が住宅を購入するには?
-
大学の入学祝いに、一人暮らし...
-
ワンルームマンションに人を泊...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今クレカを作ろうとしてるんで...
-
住むなら・・
-
ワンルームマンションの 2つの...
-
賃貸のウォーターハンマー現象...
-
賃貸住宅の配水管に紙粘土を埋...
-
レオパレス賃貸物件は高齢者は...
-
大家さんが上の階に住むマンシ...
-
夜中の12時の知らない人からの...
-
賃貸の設備の取扱い説明書を紛...
-
マンションとかで出入りする時...
-
賃貸でのトラブルについて 今日...
-
煙草嫌いな方に質問です。賃貸...
-
深夜におけるマンション内の乾...
-
夫婦二人です。16年前に6,000万...
-
賃貸マンションの壁の上の方に...
-
マンション、隣からのベース音...
-
賃貸のコンロシール剥いだらダ...
-
自分が住んでる部屋の隣がおそ...
-
今度一人暮らしをするのですが...
-
賃貸マンションで、声がボソボ...
おすすめ情報