
こんにちは。高校1年生女子です。私立に通ってます。
上記の通り、私は学校のサボり癖が抜けず、ポツポツ些細な理由で休んでとある教科の単位がやばい状態です。
後期が始まり、そのやばい教科がある曜日は絶対行こうと思っています。その教科がない日でも、行かなくちゃいけないと思ってるんです。でも、結局今日もお腹が痛いとかいう理由で休みました。
サボってしまう理由としては、一番はわざわざ学校に行って勉強する意味が感じられないことです。学校にいれば確かに社会性は身に付くので、一日も行かないのはどうかとも思いますが、私はポツポツ休んでいても家で勉強して、試験で毎回平均以上の成績は取れているので、全日行かなくてもいいのではと思ってしまいます。
2つ目は、ただ単に面倒くさいということです…これは社会人になっても同じことだし、仕方ないことなので、割り切ろうと頑張っていますが……
3つ目は、学校がいわゆる「自称進学校」というだけあって、難関大学受験を勧められます。私の今のところの将来の夢というのが、アパレルの販売員で、学歴とは程遠い職業なんです。だから余計に学校で勉強するモチベーションが上がりません(単位を落としたら高校卒業も出来ないので元も子もないですが…)。友達は医者になりたかったり、特定の国立大を目指していたりと、勉強する明確な目標があるので羨ましいです。私自身、英語が得意で現在英検準一級受験を控えており、先生方からとても期待されています。先生からは「英語を絶対的な武器にして受験に生かそうね」と言われますが、私は受験のために英語を勉強してるの?って思いました。本来勉強は、自身の知能や精神の向上のためにするものだと思っていたのに、そういう趣旨のことを頻繁に言われて、勉強する意味さえも分からなくなりました。
担任からも面談の度に「実力があるからどんどん上目指せ。例えば○○大学(トップレベルの大学)とか」みたいなことを言われます。そこで私が「そんな凄い大学私には無理ですよ笑」と言うと「まだこれからなんだから、頑張れ。このまま頑張ればいける」と言われます。期待されるのは嬉しいですが、私はそもそもそんなに偏差値の高い大学に行こうと思っていません。楽しい大学生活を送れれば、それでいいと思っています。うちの学校は中高一貫ですが、中学の時から期待されてばっかりで自分の気持ちがついて行かず、期待されるくらいなら自分から成績下げようかな、と思いますが、結局試験では頑張ってしまいます。そんなせいで、なんでこの学校に入ったんだろうとか、小学校の友達と一緒に公立の中学に行ってたら、もっと楽だったかなとか考えてしまいます。そして小学校の時の楽しかった毎日を思い出しては、現実に絶望して無気力になります。
理由は上述の通りで、いじめとかではないです。学校に行けばそれなりに楽しい時もあれば、つまらない時もあります。皆そんなものだとは思いますが。それでもやはり、上述の理由+わざわざ時間をかけて学校に行って授業に拘束されながら何時間も勉強し、帰ったら帰ったで大量の宿題がある、気付けばテスト2週間前、その繰り返し…というのが憂鬱で、今日は休むという結論に至りがちです。
支離滅裂な文章になってしまいましたが、質問は
・自称進学校に居て夢が学歴とは関係ない職業の自分が、学校に行って勉強するモチベーションを上げるにはどうすればいいのか。
・高校生が勉強する意味とは、受験に生かすためなのか。
・過去の楽な日々にしがみつかないようにするにはどうすればいいのか。
です。どなたか回答お願いします。
まとまらないままの拙い文章になってしまい申し訳ないです。ここまで読んでくれた方ありがとうございます。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
質問者さんも10年15年すれば親になるかも知れませんよね
そんな時に自分の今までして来たことが有意義ならいいですが、子供に何を教えて上げればいいか、自分以上の人間にするにはどうすればいいかを考える時期が有ると思います
その時の為に自信を付ける為に今の内に色々な知識を身に着ける事をやっておいた方が宜しいのではありませんか
No.9
- 回答日時:
いや、違うな
多分あなたの場合、LINEやSNSとかでやめられなくなったりゲームに夢中になったりして寝るのが遅くなり、十分な睡眠時間が確保できなくなって毎回遅刻しているパターンと見た。
No.7
- 回答日時:
学校行くのが嫌なら、学校辞めて就職したらいかがでしょうか?
拘束される点は一緒ですが、働けばお金がもらえます。
お金ないと生きていけませんし。
同じ時間働いて、より多くのお金をもらったり、
自分のやりたいことをやってお金を稼ぐために
先行投資として、大学行って勉強などするっていうのが
普通の人の考え方なのではないかと思います。
いま数年苦労することを選ぶか、
残りの人生を同じような気持ちで生きるのか、
あなたの今の決断がそれを決めることになるかもしれませんよ。
No.6
- 回答日時:
何か勘違いしているようですが、アパレルの販売員にも学歴は必要ですよ。
まさか、ファッションセンスだけで採用されるなんて思っているわけじゃないですよね?
かなりの人気職です。毎年志望者が殺到する業界なんだから、学歴ない人から足切りされていきます。
バイトでやるだけならまだしも、社員を目指すなら、在庫の管理も店舗の展開や装飾、マーケティング、ライバル会社の研究も、必須です。だから名門大の経済やら社会情報やらの学部を卒業した人がたくさんいますよ。
アパレルは学歴とは程遠いって、本当にその夢を目指しているのか、アパレル業界について調べているのか、疑問です。
勉強してハイレベルな大学に行くのは無駄ではないはずです。
No.3
- 回答日時:
高校生にもなれば、もうどうぞご勝手にです。
高校に通うのが一番楽な選択肢だとは思いますが、行かなかったら行かなかったで、別に死ぬわけでもなし。
自己責任ですし、損害があれば最終的に未来の質問者さまから恨まれるだけです。
ところで学校を休んだ日には国内外のファッションの流行をチェックしたり、お店に回ってトレンドや配置、店の立地や客の入りなどチェックされていますよね?
もういっそ下地があるのなら学校辞めて働いたらいいのに。
現状が一番愚かな選択でしょ。
No.2
- 回答日時:
自分も学校の勉強はクソだと思います
けどそんなクソ制度なのが日本なので行っといた方が有利になるってくらいでしょうか
アパレル店員って若い人しかいないイメージなんですけど30代超えたら大体営業とかに転職してるみたいですね
その時学歴あった方が有利なのではないでしょうか
めんどくさくても単位は取るって割り切れませんかね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 通信制高校高3です。英語と国語について。 今から11月の終わり又は1月、2月の終わりまでに進研模試偏 5 2022/07/27 11:59
- 予備校・塾・家庭教師 通信制高校高3です。英語と国語について。 今から11月の終わり又は1月、2月の終わりまでに進研模試偏 1 2022/07/26 22:51
- 高校 高校に行く意味が分かりません 9 2022/11/15 18:03
- 大学受験 高3。通信制高校生。英検四九レベル偏差値は30も無いでしょう。社会不適合者です。 中学は2年から頭に 1 2022/05/12 22:06
- 大学受験 娘の大学受験勉強 6 2022/06/30 19:58
- 大学受験 文系の高校2年生です。 進級後(3年生)の科目選択に悩んでいます。 現在は4年制大学へ進学して幼児教 1 2022/10/26 18:04
- その他(学校・勉強) スシロー “ペロペロ高校生” は、日本の教育の失敗ですね? 20 2023/02/08 07:08
- 大学受験 高三 進研模試偏差値34でした。 9月模試で英語と国語が30代前半でした。 英語のレベルは英検4級で 1 2022/10/08 14:32
- その他(悩み相談・人生相談) 頑張ってきた人が報われない今の日本社会って理不尽すぎませんか? 8 2022/09/25 17:04
- 子供 学生時代の努力は人生で役立たないですよね? 27歳で社会人の男です。 7 2022/09/24 15:38
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
高校一年生です。 欠席が25日ほどありますが留年しそうですか?
高校
-
学校をサボり癖のあるひとどう思いますか? わたしの友だちがけっこうなサボり癖があって、最近ふくざつな
中学校
-
サボり癖を直したいです。
友達・仲間
-
-
4
何もかもから逃げ続けたらどうなりますか?
その他(社会・学校・職場)
-
5
サボり癖が酷いです。どのくらい酷いかというと親がちゃんと学校行けてたのか確認するため毎日家から学校ま
その他(悩み相談・人生相談)
-
6
高校生です たまには学校を休んでもいいですよね? いつも学校をサボってる場合なら違いますが、 疲れた
学校
-
7
高校3年生です。 朝、学校に行きたくなかったので自分で「体調不良で遅刻します」と連絡をしました。 そ
学校
-
8
サボり癖があります。 中学2年生の女子です。 学校行きたくないなーと思うと休んでしまいます。別にいじ
学校
-
9
よく学校を休む友人を疎ましく思うのは悪いことですか?
友達・仲間
-
10
学校を休んで外出すると、外出先にいた警察官に声をかけられ補導されるというのは本当なのでしょうか? 私
その他(暮らし・生活・行事)
-
11
学校今日あるの忘れてて無断欠席になってるんですけどここからどうするのが良いですかね、 因みに明日ワク
学校
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
気になってる男の子からLINEを...
-
精神的に辛いです。涙も出てく...
-
退部する予定なのですが 退部理...
-
彼女に説教していたら、泣かれ...
-
大学の勉強が難しくてついてい...
-
高校3年間を全て勉強に費やし、...
-
平日の昼間に外を歩いている高...
-
勉強しないと不安
-
テスト前になると、ワークの答...
-
彼女いない、できたことないで...
-
興味のない学部に入って後悔し...
-
大学三年で再受験
-
偏差値の低い学校のほうが楽しそう
-
不良っぽいのに頭がいい人がい...
-
高校1年、女です。学校が嫌です...
-
今年、津田塾大学に入学しまし...
-
塾のチューターさんが好きにな...
-
学生に戻りたいです。社会人が...
-
授業で当てられて答えることが...
-
大学で再試になってしまいまし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
気になってる男の子からLINEを...
-
彼女いない、できたことないで...
-
今年、津田塾大学に入学しまし...
-
彼女に説教していたら、泣かれ...
-
平日の昼間に外を歩いている高...
-
大学に行くか、浪人か 受験生で...
-
退部する予定なのですが 退部理...
-
学生に戻りたいです。社会人が...
-
高校3年間を全て勉強に費やし、...
-
不良っぽいのに頭がいい人がい...
-
興味のない学部に入って後悔し...
-
恋愛する気持ちの余裕がないと...
-
大学の勉強が難しくてついてい...
-
暇です。暇なんです。なんなら...
-
精神的に辛いです。涙も出てく...
-
もうすぐ高2になるものです。僕...
-
偏差値の低い学校のほうが楽しそう
-
医学部3・4年はどのくらい忙...
-
友人のカンニングを発見しまし...
-
自分が嫌いになります...。 い...
おすすめ情報