dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在結婚していますが結婚する前に ありとあらゆる姓名判断をしました。90%大凶なんです。。。
例えば 家族運に恵まれず犯罪を犯し騙され仕事運がなく、、、と、こんな感じで。現在主人とは大の仲良しですが子宝に恵まれず唯一の願いが子宝です。漢字の変更など裁判所に行っても却下されました。通常は仕事で名前の漢字を変えることは不可能です。結婚する前は仕事運があったのですが結婚して仕事運も とても悪くなりました。気のせいとは思いたくても。。。又、以前占い師に「水子がついている」といわれましたが中絶なんてしたことないと言ったら「祖先がした」と。母親はしておらず 母以降の祖先は知りません。本当に見える人がいるのでしょうか?(文章が支離滅裂ですが)、、、どうしたらいいか教えて下さい。

A 回答 (7件)

「水子がついている」というのは、占い師の常套句です。

仮にあなたに中絶歴があれば、その罪悪感につけ込んで、高価な厄よけグッズを買わせるなどの商売が始まります。
中絶歴がなければ先祖の水子と言ってごまかすわけです。(昔は死産、流産が多かったですから、ちょっと家系をさかのぼれば必ず水子に当たります)街の占い師の殆どは、そういう商売で食べているのです。

あなたの運勢が大凶とのことですが、あなたの人生は不幸ばかりだったのでしょうか?今まで生きてこれたのは?仲の良い旦那さんと結婚できたのは?本当に大凶ならあなたはとっくに死んでいます。

姓名判断の本を買ってきてください。
そして松下幸之助など成功したと思われる人の姓名判断を片っ端からやってみてください。おそらく成功しているのに大凶の人を見つけることが出来るはずです。(大吉なのに失敗している人も)

私も経験がありますが、心が弱っているときには、占い、まじないの類が、恐ろしいほどの現実感をもってくるものです。インチキ商売の人たちにはそういう人間が判るので、得てしてカモにされてしまうのです。もし毎日が不安で仕方がないとか、すぐ鬱になるとかいうことであれば占いなどよりも心療内科に行くべきです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

その占い師は何も売りつけてこず真実味があったので気にしてましたけど、ごまかしなんですね。。。自分だけじゃなく自分の知っている人で姓名判断するのも「当たってないじゃん!」と思える手ですね。
>あなたの人生は不幸ばかりだったのでしょうか?仲の良い旦那さんと結婚できたのでは?
言われれば、そうですね。結婚してから(改姓し姓名判断してから)は幸せの方が断然多いから大凶とは当てにならないのかもしれません。鬱とかには全くならないのですが 唯一の願いの子宝のこととか今日、仕事でトラブったんですけど、つい「なんで?名前のせい?」と思ってしまうんです。書き込みしながら思ったのですが トラブルとか起きると他力本願というか、自分のせいじゃない!運だ!と逃げているだけかも。本当にありがとうございました。大変参考になりました^^

お礼日時:2005/03/09 22:40

こんばんは。

友達が占い師してます。
で、いろいろ聞いてますけど、今の占い師は「カウンセラー」でもあり、「セラピスト」の要素も持ち合わせてるのが当然のようです。
つまり、あなたを占った占い師は、たとえ水子が見えたとしても、あなたを不安に陥れたりネガティブにさせるようでは占い師失格なんですよ。
思いやりの欠けた発言をするような占い師は、占い師うんぬん以前に、人としてどうか?ってことです。
それから、悪いことを言われたとしてもそれを「悪いこと=諦め」にしてしまうのはあなた自身なんですよ。
占い師はいろんな発言はできても、あなたの人生まで手出しはできないんですから。
心配いりません。あなたの幸せは、あなたが「幸せになれるんだ!幸せになるんだ!」って思ってる限り、いつか必ず目の前に訪れるはずですから。
(理屈でいけば、先祖の水子も含め、水子が憑いていない人を探すほうが難しいと思いますけど・・・。)

姓名判断はあくまでも統計学ですからね。
当てはまることもあれば、例外もあります。
占い師の件でも言いましたけど、要はあなたの心の向きしだい。
前を向くか後ろを向くか上を向くか下を向くか・・・
他人は発言はできます!しかもなんの責任も負わず。
あなたの人生です。人の言葉に左右されるのはもったいないですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わぁ、なるほどです。水子が見えると言われても、どうすることも出来ないですし 言われた方としては誰でも多少ネガティブになると思うんです。又、「悪いこと」→自己をかえりみず名前のせいにして「あきらめ」でした。確かに。。。それに姓名判断って統計学なんですね(今、初めて知りました)自分の字画がたまたま、悪い事、良い事が多い名前って考えれば前向きになれますね。先ほども記入したのですがトラブルとかあると後ろ向きに逃げてただけなんですね、私。なんだか楽観的に考えれる様になった気がします^^あぁ嬉しい★本当にありがとうございました

お礼日時:2005/03/09 23:50

はじめまして。


水子うんぬんの件ですが、普通の人間の家系では、4代さかのぼれば、生きている縁者の方が少ないでしょう。
その方たちがみな、死んで成仏できずに子孫に祟れば、今生きている人間はみな祟られてしまいます。

人間は死ねば皆「仏」になる、というのが仏教の教えです。
仏は生きている衆生を「救う」ためにお忙しいので、たかが数十年生きるだけの人間を祟るヒマなどありません。
阿弥陀仏は、とくに子供に優しい仏様です。
幼くして亡くなった子供(流産、死産してしまった子供)は、みな仏様に導かれて極楽浄土へ参られます、というのが仏教の教えです。
また、キリスト教でも、死んだ子供は全て天使となって神に仕える、と教えられているはずです。

姓名判断が気になるなら、籍だけ抜いて(離婚しますが、内縁の夫、妻、というかたちになります)苗字を元に戻すことも考えられます。が、結婚して夫婦仲がよくて子供が生まれることを切望している、という状態で、苗字だけのために籍を抜く、ということと、まだ起こっていない「犯罪」とどちらを選ぶか、というのは馬鹿げたことのように思います。
また、国家公務員のような仕事でない限り、女性が定年まで働く、というのはまだ厳しい世の中だと思いますので、女性は結婚すれば「仕事運」がなくなったような気がするのではないでしょうか。
(若いときのように周りがちやほやしてくれるわけでもないですし)

苗字が変わったのは結婚した「せい」なのですから、今後何か悪いことが起こったら、ダンナさんと「ふたりで」乗り切られてはいかがでしょうか。
そうなった責任の半分はダンナさんにある、ということで。

ご夫婦仲良く、お幸せに!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね。安心しました^^まだ起こってない犯罪のために籍を抜いたりは流石にできませんね。仕事も10年以上も勤め それなりに責任のある仕事をまかされ→トラブル→昔のように軽々上司に代わってもらえない→ストレス→名前のせいにして逃げる になっているのかも、、、と書き込みしながら思いました。
>責任の半分は旦那さんにある、、、
ちょっと笑ってしまいました。明日からは嫌な事があったら主人にやつあたりします(嘘.笑^^)ご丁寧に返答ありがとうございました^^

お礼日時:2005/03/09 23:22

姓名判断ではないのですが・・・



私と夫の相性、何で占っても、すごく悪いんです。
星占い、血液型、干支、その他、もろもろ、調べると、ほとんどが悪いのばかり(笑)

でも、とっても仲がいいですよ。
もう結婚して25年が過ぎましたけど、相性は抜群だと思ってます。
占いなんて、そんなものです。

なんて言いながら、テレビの毎朝星占い見てるから、偉そうな事言えないけど、良いことをいっている時だけ信じて、よーし、今日は運がいいんだから、余計仕事頑張るぞー、という感じで、お楽しみの範囲ですね。
ああいうのは、ちょっとした遊びです。
結果が悪いものは、たかが占いと、笑って吹き飛ばしましょう。

水子については、#2さんと同意見です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

当たる人も当たらない人もいる。結局はいい占いも悪い占いも信じるか信じないかなんですね^^25年過ぎても仲のいい夫婦(占いでは相性悪くても)羨ましいです。
前向きに頑張れそうです★ありがとうございました^^

お礼日時:2005/03/09 23:09

 私は結婚してからの名前が大凶と鑑定士に言われ、パソコンの「桃源紀行」を使ってもやはり大凶です。

鑑定士には下の名前を変えろとまで言われました。私の母も結婚した当時同じようなことを言われ公の場でない限り改名した名前を使っています。
 でも私は宗教においても信心深くないし、占いも全く信じたことがありません。確かに結婚して不幸なことも起こりました。今でもそうです。でもそれが名前のせいだとは一度も思ったことがありません。乗り越えられない試練はないと思います。人それぞれ違う試練があり、それを乗り越えられる人物だからこそ、その試練がその人にふりかかってくるのだと思っています。そう思いながら毎日充実した日々を送っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も「桃源紀行」しました^^;名前のせいにした事が無いなんて私と真逆ですね。私はトラブルがあると 絶対名前のせいにしてしまいます^^;私はトラブルがあると自己をかえりみず他力本願というか○○だからだ。。。とか思ってしってるんですね、きっと。幸せでも人生試練はあると思います。その時に どう乗り越えるかという事が大事ですね、ちょっと反省ですT。T

お礼日時:2005/03/09 22:56

 こんばんは。



 姓名判断で運命が決まってしまったら、誰も努力しません。
 また、先祖が中絶していたら子宝に恵まれなければ、本人が中絶していたらもっと生まれなくなると思いませんか?でも、生まれる人には生まれますよね。占い師に、「子宝に恵まれません」と言って占ってもらいませんでしたか?でしたら、占い師に回答のヒントを与えてあげているような物です。私でも思い浮かぶ回答だということです。「私が何の悩みがあるか分かりますか?」と聞いて「不妊」と答えたのでしたら、その占い師は霊感があるかもしれませんね。

 占いの功罪は、悪いことが当たると占いが当たったと思う方と、占いの良いことだけを信じて悪いことは忘れる、という人に分かれると言うことだと思います。あなたが前者で、私が後者です。

 要は占いによってあなたの運命が決まるのではなく、占いをどのように利用するかだと思います。占いで運命が決まってしまったら、たまったものではありません。そう思いませんか?

 まず、不妊の原因を調べて、不妊治療をされるのが先決だと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「水子がついてる」と言われたのは結婚する前なんです。あまり気にしてなかったのですが不妊の今、思い出して気になってしまいました。書き込みしながら思ったんですけど 嫌な事がわたしは逃げているんですよね。。。何かのせいにしたいというか。。。不妊治療も仕事で行けず、結局それも気になりつつ行動に移しきれてないという。。。参考になりました^^ありがとうございました

お礼日時:2005/03/09 23:06

下の名前を、つねにひらがなで書いてみたらどうでしょう。

  
その占い師あやしいですね。気にしないほうがいいのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何も買わされそうになかったから 逆に「もしや?」なんて思ってしまいました。やっぱり 怪しいですね。。。^^;ありがとうございました

お礼日時:2005/03/09 22:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A