

高校1年 陸上部で長距離をやっているものです。
身長179cmで体重が65kgで60kgをめざして
カロリー摂取量などに気をつけているのですが
今日昼食で普通の食事(炭水化物 タンパク質 食物繊維が整っているもの)+和菓子(大福3つ どら焼き1つ)を食べてしまいました。
朝も普通に食べていてカロリーを合計すると既に一日の摂取カロリーとして目標にしてる2600カロリーにほぼ迫る量食べてしまいました。夕食でのカロリーはできる限り抑えるようにしますが練習がほぼない(朝食前に10kmだけ走りました。)日に和菓子や米などでかなりの糖質をとってしまいました、、、
そこで体脂肪を増やさないためには今日中に少し有酸素運動などを糖分を消費した方が良いのでしょうか?
それとも明日は朝から400mのインターバル走をやるのでそこで摂りすぎたカロリーや糖質を消費すれば体脂肪による体重増加に繋がらないでしょうか?
またその場合は今日の余分な糖質を消費しやすくする為に明日の練習前の炭水化物量は少し減らした方が良いのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
おすすめ情報