dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

年金記録訂正届について教えてください。17年ほど前に退職した会社で、3年ほど厚生年金を納付した記録がありますが、この記録を訂正削除する事は可能でしょうか。また、保険料は会社にきちんと還付されますか。

A 回答 (3件)

趣旨が不明です。


>17年ほど前に退職した会社
ということは、そこで働いていて納付記録もついてるってことですよね?

年金記録訂正の申立は、自分の記録は好きにできるという意味ではありません。記録の内容に異議があり、記録を訂正して、実際正しいものと同じにするという意味になります。

つまり、働いていて厚生年金保険料も収めていたのに記録にない→確認してもらい、それが正しかったら厚生年金記録が加えられる

そういう会社で働いてもないし、厚生年金保険料も収めてもいない(こんなことがほんとうにあるかわかりませんが)記録は自分ではなく別人のものである、だから削除してほしい(正しい人につけてください)

そうであるならわかりますが、あなたは働いてたんですよね?
やはり 趣旨説明なければ意味がわからないですね。
    • good
    • 0

働いていなかったことが証明できれば可能性はありますね。



その場合あなたに国民年金未納期間が3年出来ることになります。
会社には時効ですから還付されません。

国(年金機構)以外誰も得をしない行為ですが何の為?
    • good
    • 0

どういう事情でしょうか。

3年間働いていないのでしょうか。その証明はどうしようとしているのでしょうか。もし間違いであれば、あなたにも保険料が還付されるはずですが。
実際には、証明は難しいものと思われます。会社に記録が残っているとは思えませんが。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す