

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
たびたびたびたびの回答で申し訳ありません。
ひょっとして「ねんきん定期便」に同封されている返信用封筒で
返事をされたということでしょうか?
返信用封筒で出した場合は、東京で一括して調査・回答しますが、
全国から依頼が集まってくるため、相当な時間がかかるのと、
調査事務は職員以外でも担当している(派遣・委託業者)ので、
はっきり言って精度があまり高くありません。
東京から来た回答では無いとされた記録が、年金事務所に行って
調べなおしたら判明したというケースもざらにあります。
ご自分でじかに年金事務所などで面倒でも出向いて、お確かめに
なったほうが確実です。
しつこくてごめんなさい。
この回答への補足
何度もすみません そうです 年金定期便の後で来た「加入記録のお知らせ」の返信で出しました 早速年金事務所へ行ってきます ありがとうございます
補足日時:2010/04/29 20:47
No.3
- 回答日時:
くどくなってすみません。
脱退手当金で厚生年金本体を精算していても、基金の方は支給されるものなのですか?
あるとすれば上乗せ分ですが。このあたりについては私もうといので、よくわかりません。
通常厚生年金本体を精算すれば、厚生年金基金も一時金で精算するものだと思い込んでいました。
機構からのお知らせに記載されていなければ、企業年金の連合会へ問い合わせて、何という会社の
分で基金に加入していたのかまずは確認してください。その社名を年金事務所に伝えてその会社の
厚生年金の加入記録の中にあなたのものがあるかどうか確認してもらうのです。
この回答への補足
何度も本当にありがとうございます
基金の加入証ありますので社名 加入開始年月日わかりますのですので 年金機構へ再度
年金記録の返信にて送りました

No.2
- 回答日時:
年金機構から来た記録で、厚生年金基金に入っていた会社であれば、会社名の下に(厚生年金基金)などという印字があるはずなのですが・・・。
企業年金基金から裁定請求書が来たということは、少なくとも厚生年金本体でも加入記録が残っているはずです。今受給している年金の中に、今回裁定請求書の届いた会社の分はすでに入っていますか?
ないとすると、考えられるのは、
1・機構側の記録で、厚生年金本体の加入記録が本来基金加入者として登録されているべきところが登録されていない。
2・今もらっている厚生年金本体にその会社の分が含まれていない。
1であれば記録判明すれば、結果として若干プラスになりますが、国から支給される分は若干減ります。そのかわり、その分は基金が出します。
2であれば、完全にもらいそびれとなるので、記録が判明すれば年金再計算の手続きとなります。2であれば、社保側の加入記録で、生年月日や氏名が正しいものと相違しているので、今まで見つからなかった可能性があります。基金の記録のご氏名や生年月日は合っていますか?
この回答への補足
ありがとうございます 2だろうと思います 年金機構に聞くと脱退したのなら記録に載らないとの返事です それならせめて脱退一時金支給記録 脱退日教えてほしいと願いました
詳しいことは 企業年金基金に聞けとの事です
60歳の年金受給開始時に年金加入歴確認で当時の薄っぺらいカードのような厚生年金加入証らしきもの社保庁に送ってしまいました
今になってコピーでも取っておいたらと悔やんでいます
No.1
- 回答日時:
年金機構の受給者資格の記録には出て来ませんが、脱退手当金が支給されていれば、その記録が別に保管されている可能性があるので、年金事務所で調べて貰うと良いでしょう。
受給対象にならないので、厚生年金加入記録として扱われないのです。もし本当に脱退手当金の支給を受けていなければ、加入期間として記録の訂正を申し出ることをお勧めします。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
消えた年金!昔の勤め先の会社名...
-
厚生年金保険の記録欄が未記入...
-
国民年金番号と基礎年金番号は...
-
来月から無職になる52歳です…...
-
「手続きを行う」について
-
年金手帳の写しはなぜ雇い主側...
-
第二号被保険者?
-
公的年金+個人年金受給者の税...
-
6月末で退職します【厚生年金...
-
一日分だけなのに国民年金を払...
-
国民年金加入年齢が20歳になっ...
-
社会保険料とかってどういう計...
-
結婚相手が男子学生(22歳)と...
-
給与明細・前渡金について
-
個人病院の厚生年金について教...
-
旦那に無職だった事がバレるの...
-
国民年金の保険料一括前納した...
-
厚生年金のことでご相談です。...
-
基礎年金番号について
-
夫の扶養に入るため社会保険か...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
年金事務所は電話内容を記録に...
-
年金手帳の自分の名前
-
年金手帳・・・厚生年金の記載...
-
厚生年金保険の記録欄が未記入...
-
年金手帳について 年金手帳にこ...
-
消えた年金!昔の勤め先の会社名...
-
3号穂保険者の住所変更
-
厚生年金について教えて下さい。
-
年金支払った証書が見つからない
-
「手続きを行う」について
-
国民年金番号と基礎年金番号は...
-
バイト先で年金番号提出があっ...
-
一日分だけなのに国民年金を払...
-
基礎年金番号について
-
社会保険で国民年金加入ってあ...
-
社員なのに国民年金・国民健康...
-
夫の扶養に入るため社会保険か...
-
会社の社長は厚生年金に入れな...
-
大学院浪人の社会保険・扶養に...
-
健康保険被扶養者(異動)届で配...
おすすめ情報