
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
亜鉛ミネラルを摂取するなら、鶏レバーがお勧め!1日50gで成人男性の必要量が摂取出来ますよ。
ちなみに、食べすぎてもjoypeetさんが書かれているような事にはなりませんので、安心です。でも、亜鉛サプリメントだと不思議な事になっちゃうんだよねぇ……。クワバラクワバラ。
鶏レバーが苦手なら、豚でも牛でも1日75g摂取で十分です。
No.4
- 回答日時:
普通の人は充分足りています。
その上に集中的に取ると過多症になります男なら前立腺癌。亜鉛の過剰摂取により、銅の吸収阻害による銅欠乏、吐き気、嘔吐腎障害、免疫障害、上腹部痛、消化管過敏症、HDLコレステロールの低下、低銅血症、下痢などのおそれがあります
No.3
- 回答日時:
男性ですか?女性ですか?
基本的に高校生なら、サプリメントはおすすめ出来ません。胃が荒れるだけでしょう。
抜け毛や薄毛が気になるなら、睡眠時間を取られた方が良いと思います。若い人は、睡眠時間を増やせば治ります。
新陳代謝が高く頭の油分が多く出てしまうなら
頭を2度洗いすれば良いと思います。
1度目は油分を落とし、2度目で頭皮を
洗浄することが出来ます。
ミネラル不足であるなら、青魚、サバ缶などが
おすすめです。
No.1
- 回答日時:
高校生では まだサプリメントではお腹を下すと思いますよ。
どうしても 摂取したい場合は食物から摂取してください。
もし どうしてもサプリメントではないとダメな理由を
お持ちなのなら DHC の亜鉛サプリが 安価で品質が良いです。
それでも 高校生では 2日~3日に一度の摂取で充分です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食生活・栄養管理 爪や髪を強くする為にサプリ一種類か二種類を買う予定です。ビオチン、ビタミンC、ビタミンB、亜鉛、プロ 1 2022/11/25 22:58
- 食生活・栄養管理 男性用の亜鉛サプリメントは女性が飲んでも良いのでしょうか? 自分は高二の性別は女ですが、身長を伸ばす 1 2022/08/16 01:59
- 食生活・栄養管理 サプリは何を飲んでる? 8 2022/11/30 11:16
- 食生活・栄養管理 すごく胃が弱くて、サプリで胃がムカムカすることが多いのですが、胃が弱くてものめるサプリのメーカーがあ 4 2023/04/15 20:58
- 食生活・栄養管理 小腸の炎症対策 3 2022/10/09 00:10
- 食生活・栄養管理 50代女性は プロテイン以外にどんなサプリがおすすめですか? 4 2022/06/08 07:59
- その他(健康・美容・ファッション) 亜鉛のサプリを間違って多く飲んでしまいました。排出するにはどうしたら良いでしょうか!教えてください。 4 2023/06/06 21:53
- その他(ヘルスケア・フィットネス) DHCのサプリ 1 2022/07/09 14:50
- 食生活・栄養管理 亜鉛のサプリとビタミンのサプリを採ってるのですが、違う種類のサプリを一日にどっちもとるってのは良くな 3 2023/01/22 12:51
- 食生活・栄養管理 DHCの亜鉛、ビタミンD、カルシウムの3種類とあと写真のディアナチュラのサプリを飲んでいるのですが、 1 2023/01/15 22:30
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ポッカレモンでビタミンC???
-
アミノ酸について。栄養に詳し...
-
健康食品、サプリメントは何種...
-
42歳MTFのホル乳はどうですか...
-
彼氏がマカと亜鉛のサプリ飲ん...
-
高校生におすすめの亜鉛サプリ...
-
ビタミンCとコーヒーは一緒に...
-
サプリメントについて
-
サプリメント
-
栄養ドリンク タウリンについて
-
ベジタリアンのビタミンB12...
-
鉄の摂取に砂肝はどうでしょうか?
-
プリン体を摂取しないようにす...
-
妊娠中のビタミンAについて
-
ヤクルトって30本以上飲めな...
-
重曹を入れたら酢の中のクエン...
-
ミルミル
-
健康的で美味しい食事、三食を...
-
ビタミン剤の過剰摂取と肝臓へ...
-
サプリのタイミングについてで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
42歳MTFのホル乳はどうですか...
-
妊娠中のビタミンAについて
-
アミノ酸について。栄養に詳し...
-
ヤクルトって30本以上飲めな...
-
彼氏がマカと亜鉛のサプリ飲ん...
-
5000カロリー今摂取してしまい...
-
ポッカレモンでビタミンC???
-
トマト缶やツナ缶などの缶詰製...
-
摂食障害克服中のものです。1日...
-
昆布の食べ過ぎって、問題あり...
-
ハーブ類の摂取量について(と...
-
バナナの食べ過ぎは良くないで...
-
きのこ類は何群ですか?
-
インスタントラーメンで痒くなる?
-
QPコーワゴールドαを飲み過ぎて...
-
極端な食事制限をしてしまいま...
-
ビタミンCとコーヒーは一緒に...
-
チューイングした食べ物について
-
ブロン錠の致死量と飲んでから...
-
青魚に含まれるDHAやEPAの効能...
おすすめ情報