
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
もしそうなら大発見です。
酸の性質は塩基によって打ち消されますが、酸が消えるわけじゃない。
水酸化ナトリウムに塩酸を入れたら、ナトリウムが減るのなら、塩分摂りすぎ(ナトリウムの過剰摂取)が避けられることになり、食塩(塩化ナトリウム)はいくらとっても良いことになる。・・おかしいでしょ。
その前に、酢--通常は酢酸--はクエン酸とはまったく違うものですよ。
CH3COOH(酢酸)、CH(COOH)C(OH)(COOH)CH(COOH)・・
確かに生物で習われたようにクエン酸は体内で重要な機能を果たしていますが、経口投与による効果は実証すらされていない。外用薬としては一部効果が認められています。
クエン酸 - 「健康食品」の安全性・有効性情報 (国立健康・栄養研究所)( http://hfnet.nih.go.jp/contents/indiv_agreement. … )
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 医学 【化学と医学】自作の炭酸水の作り方 重曹とクエン酸で作る炭酸水は、微炭酸だけどなかな 3 2023/05/28 10:08
- 飲み物・水・お茶 手作り炭酸について お椀に冷やした水と氷を入れて重曹を入れて混ぜてから(クエン酸ないので代わりの酢使 2 2022/08/07 21:52
- 薬学 重曹、クエン酸は、ずっと飲み続けて体に悪くないのでしょうか? 2 2023/08/16 20:35
- 飲み物・水・お茶 キレートレモン 1 2023/01/18 08:19
- 筋トレ・加圧トレーニング 酢やクエン酸等の酸っぱいものは身体を柔らかくするのは本当ですか?動きも良くなるみたいですが、どうなん 5 2023/06/20 17:50
- 会社・職場 日雇いアルバイトで酷い目に遭いました。どうしたらいいでしょうか? 1 2022/08/27 15:37
- 食生活・栄養管理 ネットで健康に良いと言われ、クエン酸と重曹を混ぜて毎日寝る前に飲んでます。 本当に健康に良いのですか 8 2023/08/18 09:05
- 食生活・栄養管理 重曹とクエン酸を混ぜたものを飲んでも本当に無害ですか? 2 2022/09/28 19:05
- 薬学 クエン酸について クエン酸(食用)を大さじ一杯 マグカップの水に溶かして飲んでみました。 どれほど酸 1 2022/09/29 19:06
- その他(健康・美容・ファッション) クエン酸について クエン酸(食用)を大さじ一杯 マグカップの水に溶かして飲んでみました。 どれほど酸 1 2022/09/29 19:03
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ポッカレモンでビタミンC???
-
アミノ酸について。栄養に詳し...
-
健康食品、サプリメントは何種...
-
42歳MTFのホル乳はどうですか...
-
彼氏がマカと亜鉛のサプリ飲ん...
-
高校生におすすめの亜鉛サプリ...
-
ビタミンCとコーヒーは一緒に...
-
サプリメントについて
-
サプリメント
-
栄養ドリンク タウリンについて
-
ベジタリアンのビタミンB12...
-
鉄の摂取に砂肝はどうでしょうか?
-
プリン体を摂取しないようにす...
-
妊娠中のビタミンAについて
-
ヤクルトって30本以上飲めな...
-
重曹を入れたら酢の中のクエン...
-
ミルミル
-
健康的で美味しい食事、三食を...
-
ビタミン剤の過剰摂取と肝臓へ...
-
サプリのタイミングについてで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
42歳MTFのホル乳はどうですか...
-
妊娠中のビタミンAについて
-
アミノ酸について。栄養に詳し...
-
ヤクルトって30本以上飲めな...
-
彼氏がマカと亜鉛のサプリ飲ん...
-
5000カロリー今摂取してしまい...
-
ポッカレモンでビタミンC???
-
トマト缶やツナ缶などの缶詰製...
-
摂食障害克服中のものです。1日...
-
昆布の食べ過ぎって、問題あり...
-
ハーブ類の摂取量について(と...
-
バナナの食べ過ぎは良くないで...
-
きのこ類は何群ですか?
-
インスタントラーメンで痒くなる?
-
QPコーワゴールドαを飲み過ぎて...
-
極端な食事制限をしてしまいま...
-
ビタミンCとコーヒーは一緒に...
-
チューイングした食べ物について
-
ブロン錠の致死量と飲んでから...
-
青魚に含まれるDHAやEPAの効能...
おすすめ情報