
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
私は交通事故による骨折で1年3ヶ月くらい休職してやむを得ず復職したものの3ヶ月で退職した者です。
退職に至った理由については大元を辿っていくと交通事故という問題を起こしたことと骨折が完全に治らず医師から症状固定と診断されて復職したことです。
そこから社会的信用を失い、通勤に制限がかかったり、周りから白い目で見られて足がまだ治ってないにも関わらず足に負担のかかる仕事を強要されたり、いわゆる嫌がらせですかね。徐々に吐き気や食欲不振に陥り、心療内科で睡眠薬貰ってたんですが効き目がなくなり夜中に何度も目が覚めて疲れが全く取れない状態が続き、仕事でも普段やらないようなミスを連発してボロカスに叱責受けての繰り返しだったのでメンタル潰れたら治すのに年単位でかかるのがわかってたので早い目に切り上げて退職を決意しました。
今は復職してからも平日に有給使うなりして進めてたんですが症状固定後の保険絡みの問題が終わってないので、それが一段落終わるまで社内でやり残して実現出来なかった資格を取得して1通り身軽になってから足のことも考えて再就職しようと考えてます。
私から言えるのは先々自分がどうなりたいか?です。
それを考えてまだ必要なスキルアップが出来るなら残ればいいし、体調が悪化しているようならすぐに退職してから考えた方がいいかな?
ありがとうございます。仕事復帰しても錆び氏さんと同じ状況になるような気がするんです。体調は回復していますが骨折前のようには歩けないので。
No.2
- 回答日時:
労災認定おりてるなら、休業補償も出る訳よって、無理して職場復帰せんでもええはす!
職場の人員が足り無うて出社しとるんやったら、脚に負担の掛からん場所に転属した方がええと思います。
No.1
- 回答日時:
労災事故であれば完治するまで 取り敢えず席を置いておきます。
会社をやめれば 労災認定も取り消される可能性もあります。
完治してから 私だったら身の振り方を考えます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 損害保険 労災保険についての質問なんですが、わかる方お願いします。 先日、職場を移動するため次の職場の仕事が開 4 2022/07/19 22:33
- 健康保険 労災の事で詳しい方教えて下さい。 主人が今、仕事中の怪我で労災休業補償を貰っています。怪我も思うよう 6 2022/10/07 19:42
- 父親・母親 父が仕事を辞めるみたいです。足を骨折して入院、手術をして今仕事を休んでいます。父が働いているのは個人 2 2023/02/27 16:09
- その他(保険) 会社で、仕事中に30キロの 物を持って運ばされて、膝を 痛めて次の日 医者にいったら 打撲と微小骨折 4 2022/06/15 22:16
- 労働相談 休業補償あるかないかを伝える必要性 5 2023/07/28 09:19
- 会社・職場 引継ぎが終わらないままの人事異動 1 2022/11/15 23:08
- 怪我 高齢者の肋骨骨折 1 2023/02/25 13:57
- その他(悩み相談・人生相談) 自分の身にならない仕事(立ち仕事)を安月給で、昼休憩以外の小休憩なしで毎日続けるのは皆さんなら厳しい 4 2023/04/18 12:19
- 雇用保険 早めの回答お願い申し上げます。 左官業者の一人親方で仕事されてる人が、依頼を受けてA会社の現場へ行っ 2 2022/05/26 13:44
- 事務・総務 恐れ入ります、労務担当で事務の仕事を始めました。 この度初めて通勤災害での休業補償の手続きをすること 1 2022/09/22 12:22
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
骨折して仕事を休みましたが・・・
子供・未成年
-
骨折したけど明日は仕事。 職場に電話して、休めるか聞いたら休まれると困るからできる範囲で仕事してと言
労働相談
-
退職について。 骨折のため立ち仕事は医者から無理と言われています。どちらにしても戻れない職場なら次が
退職・失業・リストラ
-
-
4
怪我で職場に通えないのに会社から困ると言われました!
労働相談
-
5
怪我をしたのでそのままパートを辞めたいというのは非常識でしょうか?
学校
-
6
足を骨折して会社を自主的に辞めなくてはいけないのですが契約社員でも失業保険は受給できますか?
雇用保険
-
7
自宅で怪我をして職場で迷惑をかけています。菓子折りを渡すタイミングを教えてください。すぐに渡すべきか
会社・職場
-
8
アルバイト先を1ヶ月休むことは迷惑ですよね、、。怪我で1ヶ月休まなくてはいけなくなり、怪我前バリバリ
怪我
-
9
骨折してても出来る仕事
就職
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
休日にクライアントにメールを...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
職場を退職。好きな男性に会え...
-
中卒職歴なし33歳
-
職場で両思いだろうなという既...
-
30代後半、非正規ばかり、逃げ...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
AV女優は 裸になり 人に見られ...
-
職場で全然しゃべらない人
-
派遣社員なのに正社員並みの仕...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
公務員でたまに使えない職員は...
-
仕事を教えてくれないので病み...
-
好きな女性を無視(関わらない...
-
契約社員は職業欄に会社員とか...
-
31日の一ヶ月前って何日?ですか
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
AV女優は 裸になり 人に見られ...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
仕事ができない40代です。
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
休日にクライアントにメールを...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
休みが多い同僚…正直迷惑です
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
仕事が遅い社員に残業代が支払...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
仕事中、後輩のスマホいじりが...
-
好きな女性を無視(関わらない...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
31日の一ヶ月前って何日?ですか
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
仕事が暇なことを上司に言う場...
-
派遣社員なのに正社員並みの仕...
-
求人募集って言葉はただしいの...
-
自分にだけ当たりが強い…
おすすめ情報