dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

YAMAHA YB 似合うヘルメットは?!

A 回答 (2件)

では、敢えて。



※クロムウェルのハーフキャップヘルメット
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c10 …
・・・ライナー(衝撃吸収材)がコルクです。今日言われている『コルク半』の元祖のヘルメットです。(コイツが元ネタとなり、現代のハーフキャップが『コルク半』と呼ばれる様になりました。)

※そして、ハルシオンかスタジアム製の四眼ゴーグル
 これはスタジアム↓
https://burn-ups.ocnk.net/data/burn-ups/product/ …
・・・強化ガラスで出来ている為湾曲させることが出来ず、視界の横に『ガラスの合わせ目』が入ります。(ガラスが4枚使われている為、通称『四眼』と言われています。)
 上記のクロムウェルの参考画像で貼ったオークションでは、ハルシオンの四眼がセットになっています。
 新品のクロムウェル+美品のハルシオンのセットで¥4万は、ハッキリ言って『お買い得』です。クロムウェルのLはワタシには少し小さいのと、ハルシオンよりスタジアムの方がスキなのでワタシは入札しませんが・・・。

・・・いずれも1950~60年代のグランプリライダーの定番装備で、ジョン・サーティースもエルンスト・デグナーも、高橋国光も伊藤史朗も、この装備でマン島TTレースを走っていました。

 但し。
 コルクのヘルメットとガラスのゴーグルです。当然ですが、『無いよりはマシ』程度の安全性しかありません。(尚、クロムウェルは今日ではSNELLもJISも通りませんが、これを被って公道を走行しても違反にはなりません。)

 ところで。
 今日では、クロムウェル+4眼ゴーグルのレプリカが売られています。
 例えばこんな感じ↓
https://item.rakuten.co.jp/desir-de-vivre/read-5 …
 ヘルメットは、一応JISは通っている様です。
 また四眼っぽいゴーグルは、レンズ部分がガラスでなくプラスチックで厳密には4眼になっていませんが、ぶつけても割れないので『本物の四眼』よりも安全です。
    • good
    • 0

ジェット型だと何でも似合うと思いますよ。


今更お椀型ヘルメットでもないでしょうから。
(変な人と間違えられてしまいますし)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!