プロが教えるわが家の防犯対策術!

10月の7日千葉県稲毛区で震度5強と埼玉県川口市と東京足立区でも震度5強の揺れが観測されましたが、
今後1週間警戒をするって事らしいのですが、2回目の大地震が来たとしたら、津波とか来る確率とても高いですよね?今回は津波は来なかったですが、次は津波来る確率高いですよね?

A 回答 (6件)

同じ地震の余震なら、震源が内陸部(千葉県北西部)ですから、津波の可能性は低いです。



海が震源の別の地震が起きたなら、津波が起きる可能性はありますが、今回の地震との因果関係を問われると、何とも言えないって話になると思う。
    • good
    • 0

震源がなり陸であったり、浅い海底、湾内の場合は津波はないか、あっても大きくはありません。


今回の地震も、内陸断層型地震ですから、その周辺であれば、津波は心配ないでしょう。
 もっとも、「今後1週間警戒をする」というのは、一応言ってるだけで、根拠はありません。10年経っても、余震といわれるくらいですから。
何時でも警戒というと、警戒軽視になりますからあまり言わないでれども、常時警戒、防災対策が必須です。
 更にいうと、警戒しても、いざというときには多くは役に立ちません。電車の脱線など、警戒していれば防げるものではありません。水道管の破裂も警戒していれば防げるものではありません。
    • good
    • 0

先ず2回目が来る可能性は、かなり低い。


 震源が海底でないと、ほぼ津波は来ない。
「10月の7日千葉県稲毛区で震度5強と埼玉」の回答画像3
    • good
    • 0

津波が来るのは海溝型地震です。


震源地が海底で、その下側に、隣接するプレートが潜り込まれた上側のプレートが、巻き込みに耐え切れなくなった時に戻る反動で跳ね上がり、海底から大量の水が跳ね上がって、陸地に押し寄せます。

震源地が陸地の場合、津波はほぼありませんし、海底でも、震源地が陸地に近ければ近いほど、津波で押し寄せる海水量は少なくなります。

今回の地震の余震は、先日の場所から近い場所と予想されますので、津波の心配はほぼないと思います。
    • good
    • 0

今回は国内全域、北から南までが揺れています。


専門家はプレート地震といってましたが、警戒を伝えるだけで詳しいことは分からないらしいです。
大きいのが来るか来ないかも、内陸型か海洋型かも当然分かりません。
なのでそれぞけの震源に対する震災の備えが必要になると思います
    • good
    • 0

震源地は千葉県北東部です。

海底ではありません。
津波の発生メカニズムは震源地が海底の場合です。
特に震源地が太平洋沖合で巨大地震の時に津波に対する警戒が必要です。
その様な津波の場合は警報が出ますし、東日本大震災の時と同じ様に、テレビ・ラジオでも後〇〇分で津波と報道されます。
日頃から地震の場合の避難ルート・避難場所は知っておきましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

もうそろ大地震来る感じですよね?
江戸川区は津波きても大きな災害にあたりますか?

お礼日時:2021/10/13 00:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!