アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

日本の中華丼と中国の中華丼って全然見た目違うんですか?

A 回答 (6件)

まず中国には日本のような丼鉢がありません。

 よって、日本の丼物と同じような中国の食べ物は、平皿にご飯とおかずが一緒に盛られている“ぶっか
けめし”です。 つまり“ワンプレートディッシュ”です。 それと、中国では下のご飯が見えないのはよろしくありません。 日本では「ご飯が見えないほどの XXX」はプラス評価ですが、中国では目に見えないものは信用しないのがルールです。 必ずご飯が見えるようにおかずを盛ります。 上にかかっているおかずは、チンジャオロースだとか、トマトたまご炒めだとか、よくある一般的なおかずで、それをご飯にかければすなわち「盖浇饭(蓋澆
飯、ガイジャオファン)」「盖饭(蓋飯)」と呼び、「蓋=ふたをする様に、澆=かける、飯=ごはん」で、ぶっかけ飯のことです。 実際に見たことはありませんが、ご飯と八宝菜を組み合わせれば、日本の中華丼と同じようなものが出来るでしょう。
    • good
    • 1

什錦燴飯


海鮮燴飯
牛肉燴飯

それほど変わらないモノもあるけど、カレーみたいに片方に寄せて盛る感じ。ご飯の部分が2割~5割ほど。むしろカレーの部類に入る。

餡少な目、野菜シャキシャキ!
    • good
    • 1

台湾の出張で街の店、屋台で3大料理の 排骨飯、魯肉飯、鶏肉飯を食べたが 皆汁無し餡無しが普通でした 日本のような餡掛けは珍しいみたいでした。


付いてきたスープを掛けたりして食べてた。
屋台で バンバンジー風の丼に餡が掛かったのを食べた(メニュー名が分からない)ネットで調べても出て来なかった にてる写真があったので それにパクチーと餡が掛かってる感じです。
「日本の中華丼と中国の中華丼って全然見た目」の回答画像4
    • good
    • 2

中華丼も天津飯も、丼物は日本発祥です。


気忙しい日本人が、早く食べれるように考えたものです。
    • good
    • 1

そもそも料理名に『中華』と付いているものはほぼ日本発祥です。


中国料理っぽいということで付けたんでしょうね。
    • good
    • 2

そもそも日本国以外の中華料理屋で、中華丼って食べたこともなし、食べている人も見たこともないです。



お皿や丼をもって口の近くに持っていき、口の中に料理をほりこむ食べ方なんて見ないですな。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!