dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

賃貸契約についての質問です。
お恥ずかしい話ですが、自分が現在無職のため、審査に通りませんでした。契約者を親にすればもう一度審査は可能と言われており、親に許可をもらって審査を明日通すのですが、どうなると思いますか?
通るか通らないか知りたいです。
審査をする保証会社は、全保連のリロ・フィナンシャル・ソリューションズと株式会社CASAの両方の審査に通らないと行けません。
親父の属性なのですが、現在67歳で、60歳までの40年間は郵便局の正社員として働いており、その後60歳で1度退職し、すぐに同じ郵便局で高齢者再雇用という形で仕事はしています。
ブラックとかの状況は一切ないと思います。 ですが、高齢者再雇用の為、年収は120万円位で、年金を足せるなら年収は300万円です。 住むところは家賃85000円です。 審査に通るのか、なんとも言えないか、落ちる可能性が高いのか、詳しい方、お分かりになる方、教えていただきたいです!。
親父は持ち家です!

A 回答 (1件)

通る

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!