
現在Dellモニタの購入を考えているところです。
それでちょっとDellのモニタスタンドについて質問です。
例えば、Dellの23インチのモニタスタンドは、Dellの27インチのモニタスタンドとして使用できますか?
DellモニタはVESA規格マウント部分に似たようなスタンドを差し込んでスタンドを使用するような作りになっているので、もしかしたらDell製モニタは共通スタンドとして作られているのかな?と思っての質問です。
ご存知の方おられましたら書き込みいただきたく思います。
よろしくお願いします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
VESA取り付けされていれば、共通仕様ですので流用可能です。
VASA取り付けでなく、その機種特有の取り付けであれば、流用はできません。
……要は、VESA取り付けされてる専用スタンド以外は互換性が無いって事。
No.1
- 回答日時:
添付はとある27インチモニタの背面図です
青枠はVESA規格マウント部分ですね
スタンドはVESAとは全く異なる機構になっていますので
少なくとも同じシリーズで無ければ流用は出来ないと思いますけどね
同じシリーズでサイズだけの違いであれば流用出来る可能性もゼロではないとは思いますが・・・・
DELLのモニター型番でも提示知れくれればもう少し具体的な確認もできるかもしれませんけど・・・・
記載された情報だけでは無理です

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PCモニタの展示が多いお店を教...
-
DFC動作時の意味を教えて下さい。
-
デバイスドライバは削除しても...
-
ピボット非対応のPCモニタは縦...
-
画面モニタの極薄い白い染み
-
キッチンパネルをDIYしたいので...
-
アプリが左側で開くようにした...
-
液晶をスプレー式パーツクリー...
-
出張の際に液晶テレビの電源を...
-
スマホ修理
-
電話機の液晶画面が読めなくなった
-
固定電話機の液晶が見えなくな...
-
パチスロ電源ボックス修理 24V...
-
4Kテレビ液晶 虫・埃の混入の不...
-
PC画面を、ウエットティッシュ...
-
thinkpad T420s とlenovoB59の...
-
TFTとHDの違い
-
モニターの電源がついたり消え...
-
モニタに赤い線が出ました。自...
-
液晶モニタの電源が入らない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Dellのモニタスタンドは他のDel...
-
フルHDとWUXGA
-
パソコンに詳しい方、お願いします
-
ピボット非対応のPCモニタは縦...
-
デバイスドライバは削除しても...
-
pcディスプレイの輝度とコント...
-
DFC動作時の意味を教えて下さい。
-
おすすめのモニターありますか...
-
画面モニタの極薄い白い染み
-
液晶のギラつきについて
-
sRGB対応CRTモニタはAdobe RGB...
-
PCモニタの展示が多いお店を教...
-
ディアル・ディスプレイ時のプ...
-
型番の末尾の文字列は何を意味...
-
Destiny2
-
液晶画面の上下で明るさが違う
-
dellのモニターの設定について
-
USB接続のサブモニタがまぶしい!
-
イラスト制作用のパソコンのモ...
-
CRT・ブラウン管モニタは壊れや...
おすすめ情報