重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

郵便局でゆうパケットポストを送ったら返却されました。
郵便局で送る荷物をまとめて郵便局の中にあるポストの入口に入れようとしたら局員がもう収集だからと手渡しで渡しました。
ゆうパケットポストがポスト入口に入ればOKとの事だったので局員に手渡しでなく直接ポストに入れたかったのですが局員に渡しました。
綺麗にまとめたのに手渡しの際、局員が少し横暴に扱われたのが気になりましたがそのままお渡ししました。

そのあと受取人の友人から荷物が届かないと連絡がありネットで配達状況見たら受取のまま。
郵便局に問い合わせても発送してます。と言われたのでそのまま待ってたら5日経ってこちらに荷物が返却されました。
返却理由はゆうパケットポストの荷物の厚み規制。
厚み規制にかからないように荷物を綺麗にまとめてたのに返却された荷物は何故か形崩れてごちゃごちゃしてました。
郵便局にクレームを入れるべきでしょうか?

A 回答 (12件中11~12件)

なぜ返却されたか理由を聞くべきでしたね。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

よくわからないけど荷物の厚み規制ですとだけでした。
田舎の郵便局なのですが前は郵便局側の送料計って送料間違えからの送料不足で返却されたりとラクマパックを使おうとして相談したらよくわからないからと説明放棄された事もありました。

お礼日時:2021/10/13 11:16

クレーマーやめなさい

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A