アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

この度、生命保険を見直して初めて自分で選んだ保険に加入しようとしています。申し込むにあたって過去5年以内の病歴を書く欄があり自分に当てはまるものがありました。過去に風邪をひいて病院に行った時に「喘息」と診断されその後数日で咳は治まりそれから6年程経過しますが咳はでていません。当時シングルで医療費が無料だったことから月に一度診察に行っては予防として薬を処方されていましたが全く自覚症状がないため薬は使用していませんでした。そして再婚を期に医療費が無料でなくなるため病院に行くのをやめて3年が経ちますが咳一つでていません。本当に喘息という診断は間違いなかったのかと疑ってしまうくらいです。
もう1件は5,6年前に甲状腺の数値が少し高いとのことで極めて軽度のバセドウ病と診断されたことがありました。その際も飲み薬の量が通常よりかなり少ない量を処方しないと逆に数値が下がり過ぎてしまう程の微妙な数値でした。その後数ヶ月薬を飲み続けて数値が安定したので治療は終了し、一年後に甲状腺の専門病院へ検診に行きましたが異常なしとのことでした。
以上のような状況なのですが、保険加入の申告書にはこのような長文をだらだらと書けるスペースもなく、ぜんそくならぜんそく、最後の発作年月、とかそのような感じで、発作なんて起きたこともないですが記入しないとエラーになります。
過去5年以内にこういった軽度の病気がある場合でも重度の病状の方と同じように申告しないといけないのでしょうか?

また、この数日で症状がなくなったぜんそくもあと1年以内で「5年以内の病気歴」ではなくなるので申告せずに申し込んだとすると、もし死亡した場合、事実と相違があるということで保険金が支払われなかったりするでしょうか?

健康体で申し込むと通常体の半額くらいの保険料で済むのでどうしても健康体として加入したいです。5年経過するのを待ってから加入するのも選択肢としてありでしょうか?

A 回答 (3件)

①過去5年以内にこういった軽度の病気がある場合でも重度の病状の方と同じように申告しないといけないです。


②虚偽の申告は契約違反ですからやってはいけません。詐欺です。保険は皆さんからお預かりした保険料を積み立てて、不幸に見舞われた方に回す相互扶助の仕組みですから、詐欺は許されません。
③5年経過するのを待ってから加入するのも選択肢として当然あります。それがルールというものです。ルールに書いてない6年前に何があろうと聞かれていない事にはお答えする必要はありません。
    • good
    • 0

保険会社は補償金額が高いほど「いかに払わないで済むか」とどんな小さなことも見逃しません。

それだけ保険金目当ての詐欺も多いということです。
    • good
    • 0

私も同じようなことありましたがバレるようです。


多少の異常では病院に行かないドケチが勝ち組なんですよね結局。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!