dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

23歳と35歳の恋愛はありだと思いますか?私は23歳女で35歳の男性に恋をしています。12歳の差があるとやはり子供だと思われるものなのでしょうか。

A 回答 (11件中1~10件)

>23歳と35歳の恋愛はありだと思いますか?


ありですよ(^^)
確かに年齢差はありますけど、12歳差ぐらいなら大丈夫です。
20歳差で結婚している人も居ますから。

20年後を想定すると43歳と55歳になりますが
男性55歳でも若々しく見える人も居ますので
見た目で不釣り合いという事は無いと思います。

>12歳の差があるとやはり子供だと思われるものなのでしょうか。
これは正直男性次第ですね。
残念ながらその様な目で見てしまう人は
そう思うかもしれませんが
そういう人は少ないのではないかと思いますよ(^^)

23歳自体は子供という年齢ではありませんし
35歳男性から見れば自分より経験も知識も少なくて当たり前
ですから、それで子供扱いする方が大間違いです。
それに23歳でもしっかりしている部分や
考え方に賛同できる部分などありますから
自分なら良い所を見ようとしますけどね(^^)

>恋をしています。
あなたが将来までそれなりに考えての恋なら
応援したいのですが、
『俺みたいな中年をまともに相手してくれないだろう・・・』
とか
『あなたにはもっと若い男性の方がふさわしいのでは・・・・』
などと、最初から諦めている可能性も考えられますので
しっかり好意を伝えるなり、恋愛対象内ですよ!
という事を伝えてあげてください(^^)

男性の中には40代、50代でも普通に20代女性にアタックする
ツワモノも居ますが、あなたが好意を寄せる人が
どういう考えなのかを早々に知る様にしてください。

ちなみに自分がその男性の立場なら
あなたの年齢は大歓迎ですよ(^^)
若さは最大の魅力でもありますし
中年の自分に好意を寄せてくれる事に感謝し
最大限のお返しをしたいと考えます。
(同時に責任重大だと思いますけどね(^^))
    • good
    • 0

独身同士なら、全然有りでしょう。


普通にあると思います♪
    • good
    • 0

12歳は大きいですね。



しかし、男は30代以降なら間違いなく若い女の人が好きですよ。子どもが産みやすいし、若い方がかわいいし、肌も綺麗だしね。

子どもとは思わないと思いますが、さすがに世代が違うというか、話をする時には話題があわなくて、意思疎通に限界を感じる時もあると思います。
私の一人目の嫁さんは私より1つ下で、今の嫁さんは私より5つ下ですが、どちらも住んでいた場所が違うとはいえ、話題が残念に思うほどあいました。

年齢差の問題点は、男女の平均寿命が違うので、年齢差大きいと、先に旦那が亡くなったり、介護をするのが確実に奥さんになるということでしょうね。(病気や事故もあるので予想どおりとは限りませんが・・・。)

その反面、早く仕事を始めている訳ですから、貯蓄や仕事の上でのキャリアは必要十分にあると思います。(ない人もいますけどね。)

男性からだけでなく、質問者さんが、早めに子どもを作られるなら、若い母親は子供さんにとっては自慢ですよ。自分は父親が40歳の時にできたので、母親が物心ついたときには、まちがいなくおばさんでした。授業参観の時は残念な思いをしました。(いい母親だったのですが、若い女性の母親と比較すると、男の子としては、少し性的な匂いのする母親に憧れるみたいですね。)

まあ、今の時点ではただの恋愛みたいですので、先のことはあんまり考えても仕方がないと思います。
たぶん、質問者さんは、今の時点ではすぐに結婚出産は考えられないでしょうが、男性はすぐに結婚できて、子どもを産んでくれる女性を35歳なら探していると思います。

いろいろ考えるよりも、今を楽しく過ごして、男性をいろいろ分析してみてください。
恋愛して交際するのは、いろいろ経験することも大事みたいですよ。
    • good
    • 1

普通にありですよ。


逆なら厳しいけどね。
    • good
    • 0

あんた‼️そこに愛はあるんか(?_?)‼️

    • good
    • 0

多いにあります。


子供の時父親とふれあう時間がたまだけど
とても父親が好きだったとか
言う人は父親のように優しくて何でも買ってくれてなんでも知っている大きな人に憧れます。
そこで付き合って年上だと思い自分が甘えさせて貰えると思っていたら
男の精神年齢は中学生のまま お母ちゃん大好き
Hの出来る母親扱いされて年齢差がなくなります
    • good
    • 0

年齢は関係ないですよ。


ですが、彼は結婚を視野に入れてると思うので、
その辺も考えた上でお付き合いしてください。
    • good
    • 0

・回答ありがとうございます。


私は社会人で飲食店に勤務しており、常連さんに片思いしているのですが12歳年下に好意を向けられたら軽くあしらわれて終わりでしょうか(><)

ひとつマシ?だったのはあなたが学生じゃなかったことかな。
あとは厳しい状況でしょうね。
まず、相手の年齢がどうとかじゃなくて、
たとえ年齢が近くても店員とお客の恋愛ほど難しい出会いはないからです。
同年代ですら、この壁は結構高いです。
さらに歳がはなれているとなると厳しいさはありますね。


・最近急に「髪染めましたんですね」「昨日もいましたよね」などと声をかけてくれるようになり、前は朝しか来ていなかったのですが最近は私が勤務している夜にも来てくれるようになったので変に期待してしまいます、、。これって恋愛感情がなくても当たり前に言えたり出来ることなのでしょうか

これに関しては…
確かに普通のお客さんでは言わないでしょう。
でも、なにもなくてもそういうこというお客さんもいますよ。
なので…
これだけで浮かれるのは危険ですね。
まずは様子見でしょうかね。
    • good
    • 0

うちの女房は9つ下


完全に宇宙人ですね
違う生物です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
どのような所が宇宙人と感じるか教えて頂きたいです(><)

お礼日時:2021/10/15 10:57

全然アリだと思います。

世代の違いも考え方の違いもお互い楽しめば良いのですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですよね、、
ある意味ジェネレーションギャップを楽しめそうな気もします!

お礼日時:2021/10/15 10:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A