

win 10 をやっとインストールしました。あるソフトの設定を行うために、
$HOME\AppData のもとにあるはずのRoaming の中身を見る必要に迫られています。
ところが、ファイラー(Q-Dir)で$HOME\AppDataを開いても、Roaming が見つかりません。
エクスプローラーで$HOMEをみると、日付が異なるAppData が2つあり、新しい方には
Local だけしかなく、Roaming はありません。古い方にはRoamingがあります。
新しい方のAppDataを削除しても構わないのでしょうか。
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
一度、以下の操作をしても現れないかお試しください。
―――――――――――――――――
任意のフォルダを開きます。
上部の「ファイル」→「フォルダーの検索とオプションの変更」の順にクリックします。
出た画面で、「表示」タブをクリックします。
「詳細設定」欄内の下の方にある、「保護されたオペレーティング システム ファイルを表示しない(推奨)」のチェックを外します。
「はい」をクリックします。
「OK」をクリックします。
―――――――――――――――――
上記を行うと、システムにとって重要なファイルが表示されるようになりますので、確認が済んだら元の状態に戻しておくと良いかと思います。
上記でも見付からなければ、ファイル名で検索してみると良いかも知れません。フォルダ画面右上に検索窓がありますので、そこで検索出来ます。
又、Windows10での一般的なソフトのデータの保存先は「Roaming」や「Local」で、「Application Data」はもう使われていませんので、特にそのフォルダ自体は無くても問題無いかと思います。
ただ、通常は、「Application Data」という名前のショートカットのようなもの(恐らくシンボリックリンク?)は用意されているかと思います。
No.5
- 回答日時:
Windowsロゴのキーを押しながら「R」キーを押し、出た小窓に半角で「%AppData%」と入力し、Enterキーを押すと、そのユーザーの「Roaming」フォルダが開く筈ですが、開かないでしょうか。
開いた場合は、その開いた「Roaming」フォルダが、現在使われている方かと思います。つまり、必要な方ですね。
上記で開かない場合は、上記と同様の手順で、「%UserProfile%\AppData」を開くと、そこに「Roaming」フォルダがある筈です。
教えていただいた方法で、Roaming がない方が間違いのものであることが
分かりました。また、ない方は隠しファイルのチェックをON/OFFしても、表示は変わりません。(正しいものはON/OFFで表示がON/OFFされるはずですね。)
そこで、さらにもう一つ問題があるのです。
それはApplication Data というフォルダがあるはずなのに、見当たらないのです。
No.4
- 回答日時:
№2です。
私の文が間違いです。2つあるのはAppDataですよね。C:\Users\home\AppData → Local
→ Roaming
AppData → Local
→Roamingがない
ということですよね。
この\homeの下にファイル名が同じAppDataがあることがおかしいと思うんです。物理的にあり得なんじゃないかと。
そうなんです。Roamingがない方をrenameしても、インストールした色々な
プログラムはうごいているようです。したがってない方は不要であると思えてきました。(なぜ、これが生成されたかはわかりませんが。)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Word(ワード) office 2021へ自分用のクイックアクセスとマクロをコピーしたい 2 2023/03/11 21:15
- Word(ワード) Word 2016のマクロを Word 2021のWordでキー動作させたい 3 2023/04/12 16:14
- Excel(エクセル) Excel起動時にエラーダイアログが表示される 3 2022/07/28 19:52
- サーバー WindowsでApache が起動しない 1 2022/11/29 12:21
- その他(プログラミング・Web制作) pythonをjupiter notebookからmecabで頻出の高い単語の抽出について(Runt 1 2022/12/17 18:08
- Ruby 教えてください 2 2023/01/04 17:50
- Java jdk17.06のインストーラーが起動しない 1 2023/03/27 21:58
- その他(ブラウザ) "Flags"のデータはどこに保存されていますか? 2 2022/06/01 19:16
- マルウェア・コンピュータウイルス 原神を起動したらmhyprot3というファイルがTempファイルの中にできて起動できない 3 2023/03/02 19:29
- Windows 10 Windows Updateが動作しません 7 2022/08/12 16:26
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フォルダの中のファイルを任意...
-
win10で1つのフォルダ内に保存...
-
Excelのハイパーリンクのアドレ...
-
フォルダ・ファイルの順番を自...
-
共有ファイルのアイコンの変更
-
フォルダーを解体するにはどう...
-
MacBook「連絡先」で.abbuフォ...
-
Recentフォルダについて教えて...
-
Local Settingsはどこにある?
-
ファイルを参照するとき、初め...
-
macのoptフォルダの場所
-
フォルダを開くときに注意を出す
-
ペインとは何ですか
-
図の挿入時、指定したフォルダ...
-
Mac端末でデスクトップにあるフ...
-
APPLICATIONDATAが表示されない...
-
パソコンのファイルを開けるの...
-
エクセルに掛けたハイパーリン...
-
win 10 にて Roaming フォルダ...
-
USBにrecycleフォルダが出現し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フォルダの中のファイルを任意...
-
win10で1つのフォルダ内に保存...
-
Excelのハイパーリンクのアドレ...
-
フォルダ・ファイルの順番を自...
-
ファイルの並び順が新しい順に...
-
フォルダーを解体するにはどう...
-
共有ファイルのアイコンの変更
-
Recentフォルダについて教えて...
-
macのoptフォルダの場所
-
フォルダの中にあるファイルの...
-
ファイルを参照するとき、初め...
-
Local Settingsはどこにある?
-
フォルダを開くときに注意を出す
-
FFFTPでダウンロードしたファイ...
-
win 10 にて Roaming フォルダ...
-
ファイルの種類がファイルフォ...
-
パソコンのファイルを開けるの...
-
フォルダ内の自動配置を無効に...
-
壊れたPCのHDDからアウトルッ...
-
フォルダのファイルサイズをMB...
おすすめ情報