dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ここには、某週刊誌の記事を鵜呑みにして、ある事ない事、さも事実の様に触れ回る人がいる様です。
しかも、自分の意にそぐわない回答がつけば、すぐにブロック。

日本の司法では「推定無罪」「疑わしきは罰せず」の鉄則があります。
にもかかかわらず、週刊誌記事だけを信用して触れ回る事は、厳密に言えば犯罪行為ではないですか?
もちろん、誹謗中傷されている本人が告訴すればの話ですが。

みなさん、どう思いますか?

A 回答 (4件)

あああのチームのファンを辞める辞めるって言っておきながら


1年近くも辞められずに同じことばかり言ってる方ですか
あの方の発言は本当酷い
誹謗中傷のターゲットである方を下品な書き方で表現していますしね
そもそもあの週刊誌記事って何年前の事?
かなり以前の記事を今更ネチネチ言うのってどうかと思う
そしてこういう発言を許すこのサイトもどうなんだろう
特定個人を下品な言葉で貶す発言はここで許されているのだろうか?
何よりその方は連日同じような内容の質問ばかり立ち上げているでしょう?
運営は多分悪質とは思っているんだろうけどさ

多分あの方某チームのファン辞めないだろうし
そもそも辞める気すら無いと思う
そうじゃないと連日あんなエンドレスな質問しないもの
あの方の質問に真面目に答えたことがあるけど
そんな自分が本当馬鹿だった 実に残念でなりません

そんなに強いところがいいならメジャーリーグでも応援してりゃいいのにね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうです、「ファンを辞める方法を教えて」的な質問を上げたかと思えば、「ファンを辞める事を親が許してくれない」とか、訳のわからん事を延々と言っている彼です。
で、現に私がこの質問が上げてからも、訳のわからん質問がアップされてます。

私も最初は真面目に答えていましたが今となっては、真面目に回答していたことすら馬鹿馬鹿しい事だったと後悔しています。

まぁ、それだけなら良いんですが、毎日のように同様の質問がアップされるのが非常に目障りでイライラします。
運営の方ももっと厳格に取り締まってほしいものですね。

お礼日時:2021/10/24 01:02

かわいそうな人だと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに…それしか悩み事はないのか…と思いますね。
ただ、有る事無い事吹聴するのはまた別問題で、「可哀想な人」だけで済まされる問題でもないですよね。

お礼日時:2021/10/23 16:10

たぶん、在日の、お方なので、静かに見守りましょう(笑)

    • good
    • 0
この回答へのお礼

静かに見守っていたら、バ○はますます調子に乗ります。
現に、問題の彼はこの件でいくつの質問をアップしているのでしょう。
運営側も運営側で、さっさとアカウント停止すべきだと思うのですが。

お礼日時:2021/10/22 22:57

すみません、私も鵜呑みをしてしまう輩です。


でも、実際に真実は本人の口から明らかにされてませんから、それはフェイクニュースの可能性もありますよね。

どう思いますか?
私も含め、雑誌に振り回され、根も葉もないうわさをネットを利用して吹聴するのは、けしからんと思います。
私も今は凄く猛省しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

そうですよね、日本の低俗な週刊誌のお陰でどれほど多くの著名人が被害を被ったのか…と思います。

雑誌に載せるだけ載せて、不起訴になったことに対しての釈明は一切しないのが日本の週刊誌です。
それは賢明な人ならみんなわかっているとは思うのですが、一部の輩がそれを信じ込む。

信じ込むだけならまだしも、それをここでしつこくしつこく吹聴する。これこそ犯罪に近い行為だと思います。

また、それを野放しにしているサイトの運営側も、それに加担していると言っても過言ではないと思います。

○鹿は放っておけ…と言うことなのでしょうが、万人の目に触れる場でその様なことを吹聴するのはやはり問題ありだと思うのです。

お礼日時:2021/10/22 22:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!