dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんは、2ストをこよなく愛しているものです。
今年個人よりアドレス110を購入して1000キロほど乗っており、これまて、電気系統修理、vベルト交換など、自分で修理して乗り続けてきました。先日、夜間10キロほど、高速走行(スピード)した際、少し息継ぎみたいな、リミッターがかかるような、症状が出てきました。先日、普通に車の流れに沿って走っていたのですが、走行中にパンっと音がしてエンジンが止まりました。JAFさんのお厄介になりました。セル、キックは回るし、圧縮はある感じです。JAFさんが言うには、排ガスがガソリンの匂いがしないのでガソリンポンプが故障ではと言うので、ヤフオクで購入し交換してみました。でもやはりエンジンは、かからず
音がしてエンジンが止まるって、やはり焼き付きなのでしようか?プラグは確認してないのですが(-。-;
みなさんのご意見を頂戴いただきたく、投稿いたしました、

質問者からの補足コメント

  • プラグの状態です。湿り気がなく乾燥した状態でした、発火も確認してパチパチしてました。キャブの吸気側を確認しましたが、ガソリンは届いいるようです。燃料側も確認しましたが湿り気があり特に問題無さそうです

      補足日時:2021/10/24 16:22

A 回答 (2件)

バイクは限定解除=まだ自動車学校で取得できなかった時代です。


オフロードのレースが中心でした。ツーリングも好きで本州最北端から最南端まで行きました。

レース車の整備も自分でやっていたのでわからないつもりはないんですが、この情報からは何とも言えません。
例えば、実車を自分の手で触って「ん?軽油臭いな。。。もしかして間違っているんじゃないかな?」って感じる(わかる)事もあります。
でも文章を読んだだけでは、この例のように”軽油の思い込み”は解消されません。
*バイクに軽油って、実話です。平成の初期にありました。ちなみにセルフのガソリンスタンドで、「軽自動車だから軽油じゃないの?」って軽油を入れていた女の子を見たことがあります。

「間違って軽油を入れていませんか?」ってことまで書いていたら、とんでもない量のやり取りになります。なので実質、難しいって事になります。
だからと言ってまるっきり無視するのもかわいそうです・・・

>>走行中にパンっと音がしてエンジンが止まりました。
空燃比が変わった時にあり得る現象です。JAFさんはガソリンが少なく、空気が多いと判断したんでしょう。でも、燃料ポンプ交換の前に、そうなのか確認しましたか?(空燃比が良ければ、プラグが適度にガソリンで濡れます)

>>プラグは確認してないのですが(-。-;
確認しましょう。エンジン始動の条件ですが、今も昔も同じです”良い燃料(空燃比)。良い圧縮。良い火花”です。火花も重大な要点ですよ。
    • good
    • 1

最初に、プラグを外して、状態を見るのが、基本。

バイク屋さんに、お願いするのが、近道。いじり壊してから、持って行くのが、一番嫌がられますので。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています