
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
> 三万年前に日本に古代文明があったと言われてます
聞いたこともなければ、この質問文以外に読んだこともないですし、「三万年前 古代文明」でネット検索しても何も見つかりません。
「古代文明」の「文明」に関して、NETでは 次の説明があります。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%87%E6%98%8E
文明が発生するには、まず前提として農耕による食糧生産の開始と、それによる余剰農産物の生産がなければならない。最初期の農耕はオリエントの肥沃な三日月地帯において11,000年前、パプアニューギニアで9,000年前の証拠が発見されている。これらは、2万年前に最も寒くなった最終氷期の終わり、1万年前に相当する時期に当たる。この時期は紀元前5300年頃にはメソポタミアにおいて灌漑施設が建設されるようになり、ウバイド文明と呼ばれるメソポタミア最古の文明が成立した。その後、紀元前4000年ごろからはウルやウルクといった都市がメソポタミア南部に相次いで建設されるウルク期と呼ばれる時期に入り、紀元前3200年ごろには楔形文字が発明された。
なぜ人類社会が高度に組織化され文明が発生するようになったのかは明確にはわかっておらず、いくつかの説がある。この中で、乾燥化や地球寒冷化などによって人々がより条件の良い土地に移住して集中するようになり、その人口を支えるために大規模な農耕がおこなわれ、文明が成立したとする説がある。
> 三万年前に日本に古代文明があったと言われてますが、
どこで仕入れた情報かをチェックし、ガセネタをそのまま信じてしまった可能性をチェックされるといいでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
欧米型の近代文明が崩れてしま...
-
アジア人はブスな人種って本当...
-
皇室に嫁ぎたいと言う大和撫子...
-
人 自然 壊 技術 止め 対応 逆らう
-
人種と毛深さ
-
今更ながらマーフィーの法則は
-
一番巨乳な人種ななんですか? ...
-
皇室に嫁ぎたいと言う大和撫子...
-
生物学的に見て、何故、美人や...
-
人類はなぜ一種しか存在しない...
-
ほたるの名前の由来
-
現代人は 人類発生時点から ...
-
シルベスター・スタローンやジ...
-
なぜヨーロッパの人達だけ彫り...
-
純日本人なのに外国人顔
-
白人って・・・
-
50年後は幸せですか?
-
①旧約聖書の創世記で、神に禁じ...
-
アダムとイブは白人黒人どちら...
-
人種と顔についての質問です。 ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
『文明』の意味 小学生向け ...
-
北米大陸の文明について
-
北米中央アメリカに文明が誕生...
-
人類は結構寒いところに住んで...
-
都市文明ってなんですか?
-
歴史 産業革命によるさまざまな...
-
「文明化」とはなんですか?
-
欧米型の近代文明が崩れてしま...
-
文明が発達する訳、しない訳
-
文明が滅んだ理由って何ですか?
-
メソポタミア文明とエジプト文...
-
文明の名称について教えてください
-
日本の古代文明と言われる富士...
-
地球上の歴史で文明が石器時代...
-
古代文明人はなぜ植林をしなか...
-
後世から評価される人類の発明...
-
今更ながらマーフィーの法則は
-
人 自然 壊 技術 止め 対応 逆らう
-
皇室に嫁ぎたいと言う大和撫子...
-
人類はなぜ一種しか存在しない...
おすすめ情報