電子書籍の厳選無料作品が豊富!

なんですか?

A 回答 (4件)

『文明』で辞書を引いてみてください。


そして、そうなることです。
    • good
    • 5

「文明」は元は漢語で、文字や教育がゆきわたって人知が明らかになる(人間の知恵が聡明になる)こと、だそうです。



明治以降は civilization の訳語として「文明化」「文明」「開化」が使われるようになりました。
英語で culture は文化と civilization は文明と訳されます。
文化と文明の違いは、文明は生産手段や生産力、技術の発展で物質的に豊かになる事に対して、文化は宗教、学問、思想など精神的なものという分け方もあります。
しかし文化も文明の中に入るとか、はっきりとは分けられないという意見もあります。
明治の文明開化(文明・開化)は生活手段や生産手段、政治思想、社会体制の西欧からの取り入れと同時に文化の取り入れ、真似もしています。
未開人と文明人の接触などを見ても、文明化は土着の文化も壊してしまうという面があるように思います。
    • good
    • 4

>「文明化」



あまり使われない言葉だと思います。
一番近いのは
「文明開化」
でしょう。
「ざん切り頭を叩いてみれば、文明開化の音がする。」

明治初期に、西洋の文化が日本社会にひろがりだしたころの状況です。

やはりその前後の文章がある程度なければ言葉の正確な意味はつかめないものです。
    • good
    • 0

いゃ、これは「明文化」の間違いじゃないのかい?



明文化ってのは、物事について文章ではっきりと示すことだよね。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!