dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

明治安田生命に加入してる方(していた方)いますか?
学生時代から加入してるのですが、今年になって長らく担当してた方が退職しました。その後引き継ぎした人の名前だけは知ってましたが、保険に変更も何もないので会ったことはありません。

昨日知らない携帯電話から電話があり、若い女の子がしどろもどろ(一行話して1分空白の繰り返し)時々後ろの誰かに聞きながら話してる感じ。
何言ってるか全く把握出来ないのと、会社名も名前も名乗らず、どちらの会社ですか?と聞いたらまた数分沈黙、もしもしと言っても返答ないので切ろうと思ったら、
「保険のです…」との事。
電話を奪うように別の男性に変わって、それでようやく健康診断の結果でキャッシュバックされる迄の説明を受けました。

うちに直接きて、健康診断の結果を携帯で撮影したいという話でしたが、毎日私は仕事してますし夕方は主婦業もありますし、郵送でもいいかどうか聞いたら、専用の封筒を家の郵便受けに入れますと言われました。

最初に電話してきた女性は誰かもわからないし、噛み噛みで何言ってるかもわからなくて、こういう営業電話してける会社が不安でしかありません。
郵送用の封筒も郵送してくれたらいいのに、わざわざ家に来て郵便受けに入れてくらしいですし、
高い保険に入ってるので、今更他の生命保険会社に変えるのも無駄でしょうし。

明治安田生命に限らず、生命保険会社の引き継ぎとか人材ってこんなものなのでしょうか?

A 回答 (1件)

ちょっと酷すぎますね・・・・。



たぶん内気な子を入社させてしまい
練習も兼ねて電話させたのかどうか分からないのですが
あまりにも酷すぎます。

>生命保険会社の引き継ぎとか人材ってこんなものなのでしょうか?
保険会社のセールスレディは毎月の様に募集していて
それなりに読み書きができれば採用されますから
そういう人も居るのが実情です。

それよりも、社名や名前もきちんと言えず
1分も空白がある様な人に電話させる
上司や管理者の方が大問題ですよね。

ちなみに自分も担当が変わりました!と
通算で7~8人ぐらいから電話があったのですが
(是非ご挨拶したい!と)
用事があればこちらから支社にでも本部にでも
連絡するから不要!と言って跳ね返していました。
あなたが遭遇した様な人は居ませんでしたが
電話がある度にその説明をするのが嫌になりましたので
いい加減にして欲しい旨伝えた事もあります。

>高い保険に入ってるので、今更他の生命保険会社に変えるのも無駄でしょうし。
不安なお気持ちは分かりますが、明治安田生命さんは
業界1位や2位ではありませんが、しっかりとした会社です。
担当がいくら変な人でも
保険内容や保険の安全性は全く変わりませんので
ご心配なく継続してください。
無配当型の保険で無い限り、長く続けた方が
配当金が貯まりますので、とても有利ですから(^^)

ちなみに、あなたが保険の変更や手続きの際は
その担当者に連絡せず、支社やお客様相談窓口に
連絡したら大丈夫ですから(^^)
適切に対応してくれると思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!