dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

皆さんに聞いて欲しいです。
長文です
ご意見ください。

いきなりですが私は中二から人間関係のこととか自分のこととかで色々嫌になっちゃって自傷する癖がついてしまいました。

色々なところを切るけど主に手首です。
もちろん今も毎日切ってます。
毎日切らないと気が済まないです。


まぁそんなこんなで手首にはケロイド。

毎日切るので毎日血が滲んでます。



長くなってしまい申し訳ありません、これが前置きです。問題はここからで、最近クラスの子に病みアピをされていてものすごく辛いです。

もちろん私に自傷癖があるとも知らずにです。

私は学校では陽キャです。
明るいし、うるさいし、元気だし、。

人の相談もよく乗ります。
なんか私にやったらどんな相談してもいいと思ってるのか結構精神的なものまで最近はされるようになってきました。

そういう時、私はよく自傷やら自殺やらを自分のためにググッたりしてるのでそこでかけられて嬉しかった言葉とか感動した言葉とかを自分らしく言い換えてアドバイスしています。

その甲斐あってか相談してくれた子はみんな(本当はどう思ってるか分からないけど)笑顔になってくれますし、感謝もしてもらえてるようです。

自己肯定感あげていこ!
とか
無理せず周りを頼るのも大切だからね!
とか
溜め込みすぎるなぁ、もっと周りを頼りなさい!
とか

感情込めることは難しいから適当に言ってしまうけどそれでも相手の子には響いてくれてるみたいなのです。
でもそのせいで相談されることが多くなってきました。
そして、闇アピまで。


あまりにもそういう相談を受けるのが辛くて先日飛び降りようとし、その場まで行きました。でも結局無理でした、
首を括りもしました。
無理でした。



そんな時
私に友達がピエンのキャラクターのエフェクトをつけた写真を見せてきました。
それを見て私は普通に「かわいいね。」って言いました。するとその子は「この時彼氏と別れた時やねんけどリスカ寸前やったwww」って言い出したんです。

私は咄嗟に「えぇぇなんでぇ。」みたいに言ったと思います。

びっくりしたけど私は許せなかったんです。

その子はいつも腕まくりをしてる。
暑い時は半袖を着てる。
綺麗な手首。
見られても何も言われない、綺麗な手首。

妬みやと思います。嫉妬。

それもあるけど1番はリスカをネタにしてると思ったんです。

本当にそのせいで苦しんでる人がいるというのに、笑いながら、寸前だったんだよ、って。そんなこと教えられても。。
結局してないならいいじゃん。
してないのにそんなこと言うのってただのかまちょですよね。


そして、こう言われたことに対してその子は本当に悩んでリスカしようとしてたけど今じゃもう考えていないから軽く言えた。だから当時は真剣に悩んでいたかもしれない。

なのに私はどう考えてもウザイ病みアピだと思ってしまう


私の心は狭いですか?、
皆さんの意見が聞きたいです。





カウンセラーさんがかけてくれるような言葉を友達にかけたせいで私は、何も悩んでいない、というか精神的ストレスを抱えていないと思われているようです。

それも辛いです、。


そのせいで毎日手首に新しい傷が増えていきます。



本当に学校では勝手に人を励ましてるんです。相談に乗ってるのです。アドバイスもしています。

でも1人になった瞬間、自分が言えるようなことじゃないのに、これでまた私は悩んでないバカと思われた、など考えて苦しいです。



どうしたら周りからの相談を受けずに生きれるのでしょうか、。

質問者からの補足コメント

  • 現在は高校一年生です。描き漏れ申し訳なく思います。すみません。

      補足日時:2021/11/02 21:01

A 回答 (4件)

当たり前ですが、あなたがリスカをしていると


友達が知っていたら、絶対に冗談では言わないですよね、友達ですから。
よく若い子がいう死にたいwwとか死ねの一言でも、もしかしたら最近身内を亡くした友達が近くにいるかもしれませんし、ハゲ!と先生の悪口を言ったとして横にいるその子のお父さんはハゲで悩んでるかもしれませんよね。冗談で言うのは何事もよくないとは思いますが、言葉を発するたびにまわりの友達の状況想像を想像できる人はひと握りで、もし空気を読みすぎると何も言葉を発せなくなってしまいますし
友達だからこそいえる若いノリみたいな冗談もなくすことはきびしいですよね、、今回その子はあまり良くない言動ですが本当に何も考えず軽いノリで言ってしまったんでしょうね、、ひどいですが自分とら別ものとして受け流してあげてください。
またそういう人がいれば『本当にしてる人もいるかもだからあんまり言わない方がいいんじゃない』というのもありなんじゃないでしょうか?
そして私も昔は親友にも病んでいるのを隠して相談にいつものり聞き役でしたが、大人になって自分の悩みも周りに包み隠さず言うようになって頼られすぎることがなくなり負担がへり、本当に解放されました。
私の友人でもリスカをしていて打ち明けてくれた子が2人いますが、ひくことも絶対ないですしただただ力になりたいと思いました。友達なら今まで元気で隠していたあなたも理解して、受け入れてくれるんではないでしょうか?リスカのことじゃなくたまに病んでしまうことだけ話すでもいいですし...
皆にではなく親友の1人だけにでも話してみては楽になりませんでしょうか?、、
どうか相談ばかりされる苦しみから解放されますように。
    • good
    • 0

現在は高校一年生です」←約2年経過してるって事ですね・・



2年くらいでは 性格は変わりません
    • good
    • 0

ストレスをリスカにする。


どんどん傷は増えていき止まるところを知らない。
そのうち命も無くなりそうで怖いです。
リスカ自体間違っています。
自分を斬るとは変な勇気を持っていますね。
悩みすぎ,その一言に尽きます。
もっと楽観視されて結構です。
自殺未遂二度。
病んでおります,はっきり言って。
あ、首吊りは汚いのでやめなさい。
死んでから肛門の力が抜けるので糞が垂れ流し状態です。
飛び降りもいけません。
「ライ麦畑でつかまえて」という本があります。
あの本の中に人が飛び降り自殺をする描写があります。
まあここに書きたくないほど残酷でした。
>どうやったら相談を受けずに生きられる?
簡単です。拒否すればいいのです。「うちにはわかんなーい、急にわかんなくなった。かうんせらあに相談したら?」
これくらい言えないといけません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

カウンセラーに相談したら?って聞く考えはありませんでした、すごく参考になりました。次相談されたら言ってみます。
ありがとうございます。

お礼日時:2021/11/02 21:03

中二から・・とは なってるが 今のあなたは  何年?



中二から どのくらい経ったの?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!