重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

職場で自分だけ怒られるのはなぜですか?

新卒3年目でキッチンで働いているのですが、シェフも先輩もなぜか私にだけ特に怒ります。

私が2年目の時、新卒として後輩が入ってきましたがその時は特に怒られました。
新卒が2年目になればきっと私の気持ちもわかるだろうと怒られる事をずっと我慢していましたが、なぜか今の2年目には私が当時怒られていた事で怒られないのです。
ゆっくり仕事をしているのにも関わらず、私には遅い、早くしろと言ってきます。

新卒の頃からキッチン内全てのことを把握する事をいつも意識して、仕込みもどんどん進めてました。
なのに後輩は未だに指示されないと動けません。指示した以上に全体をもっと把握して、プラスアルファで何をしなければいけないのかなどもっと考えてほしいのです。

仕込みの抜けややり方を少し間違えただけで怒られるし、呆れた顔されて、いつもいつも傷つきます。
1年の差ってそんなにあるものなのですか?
料理の仕上げのパーツをつけ忘れた事に対して、怒られてません。私が忘れたら絶対に怒るのに。

なぜ後輩はこんなにも怒られないのですか?こんな毎日だと自信を無くして、仕事もままならない時もあります。

シェフや先輩の気持ちを知りたいです。

A 回答 (2件)

「お前は見込みがあるから厳しくするんだぞ」と言っておけばイジメ放題だから、あなたをイジメたいからやってるだけです。


なんかムカつくんでしょ、無性にイジメたくなる奴っていますよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2023/02/10 17:00

後輩より貴方の方が見込みがあるから怒るのだと思います。

3年目になってもまだまだ光るように磨きをかけて貰えるのはありがたい事だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2023/02/10 17:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!