重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

中古車の軽を買うときの手続きを教えてください。
一括払いです。

A 回答 (3件)

お金と認印さえあれば基本的に全部代行してもらえます。


せいぜい住民票を取るぐらいかな?

それと置き場所の問題がありますね
保管場所の届け出(≒車庫証明)は不要というエリアも多いけど
場所によっては手続きが必要になります。
https://www.kurunavi.jp/syako/kei.html

自前の土地なら全然okなんですが借地や駐車場を借りる場合(集合住宅含む)は大家さんのハンコが使用承諾証明書に必要になります。

まあ、届け出が不要なとこでは駐車場の管理の人に連絡するだけでいけますが・・・
    • good
    • 0

住民票と認印とお金。


契約書にサインをして、認印を押す。そして、お金を支払う。
あとは、店舗が手続きをしてくれるよ。

一部地域は、車庫登録の申請があるから、登録前後に、車庫の登録を警察に行わなければならないけどもね。
    • good
    • 0

旧ナンバープレートと車検証、(譲渡証もかな?)あなたの住民票をもって軽自動車検査協会で名義変更するだけ。


https://www.keikenkyo.or.jp/index.html
車検が無いとかなら別途とりますけど。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!