
今シーズン(2022年冬)も北海道へスキーに行こうと計画しております。
毎年ニセコに行ってるのですが、ここ数年ニセコはホテル代を含め物価が
高いと感じますので、今シーズンは富良野も考えております。
そこで、質問です。富良野とニセコの違いは何でしょうか?
私が調べた限りでは
①ホテル代は富良野の方が安い
②雪質は北海道なのでどちらも変わりない
③富良野スキー場はファミリー向けのイメージがある
④規模は富良野はニセコと比べると小さめ(けど3日滞在なら問題なし)
⑤富良野はスキー場近くのホテルの周辺にはコンビニはなし
⑥最終日は地元の居酒屋へ行きたいが、ニセコは倶知安へのシャトルバスがあるが
富良野は夜はタクシーしか手段がない
その他、何か違いがありましたら、どんなことでも構いませんので教えて下さい
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ニセコと富良野
-
リゾバ!
-
ニセコ(北海道)での服装は?
-
東京~大阪間で中間距離のゲレ...
-
今度、青森港に深夜3時頃に着...
-
宿曜占星術の凌犯期間について
-
みんなのうた 曲名または歌詞...
-
宿直(仮眠有)の職場で勤務して...
-
宿曜占いは出生時間を入れる方...
-
こんなものは(工具)存在しな...
-
セダン車にスノボの板って入り...
-
なんで劇場版ガンダム逆襲のシ...
-
会社のトイレでは何分まで寝て...
-
寝不足で吐き気がする時の対処...
-
タングラム斑尾、斑尾高原スキ...
-
私は、58歳の男性です。 スケー...
-
宿曜詳しい人に質問です 最近友...
-
リフトは見知らぬ女性と相乗り...
-
リフトが怖いです。
-
USJ周辺で仮眠をとるならどっち...
おすすめ情報