dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

なぜテレビを見ると寿命が縮まるんですかどうすれば延びますか?

A 回答 (5件)

寿命が縮まるのは貴方の寿命ではありません。

スマホもテレビも、人の寿命に影響する、電磁波を出してるから、一日中見ると体に何らかの悪影響与えるから、ほどほどに、お酒の飲み過ぎに注意程度に捉えて下さい。
    • good
    • 0

そんな都市伝説があったのか…!

    • good
    • 0

無駄にテレビを見ている時間を他の事に充てれば


そのぶん相対的な寿命が長くなったのと同じです。
テレビを見ている時間なんて時間を捨てているのと同じですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2021/11/14 14:37

数年前に亡くなったうちのおぱあちゃん90まで生きていました。


長生きな方ではないかと思います。
祖父と再婚してから仕事をしていなくて、祖父との再婚時父は中学生だったそうなのでおぱあちゃんはほぼ1人で家のなかでずっとテレビ見ててを何年もやってたと思います。
私がおぱあちゃんちに行ってもずっとテレビつけっぱなしで朝も昼もずっと見ててつまらなくて私が帰るって言い出すみたいな感じだったので。
バカになるというかダラダラ見てて刺激というのがないのではないかと思います。
おぱあちゃんも結構早い段階で認知症になってて年下の祖父がずっと介護してました。
おばあちゃんは料理もしない人だったし、祖父とは違い友達もおらず趣味もないので本当に朝からずっとテレビ見てるだけで尚更刺激が足りなかったのではないかと思います。
    • good
    • 0

とりあえず


ラジオでも聞きますかね・・・・・

RADIKOって便利なのもありますし
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!